会話を考えたら、相手への愛が見えてきました。 | 食べながら人生を喜びに変える料理教室

食べながら人生を喜びに変える料理教室

自然の恵みに感謝し、今ここを感謝しながら作る料理。
食べるうちに人生が喜びいっぱいになります!
食材を愛おしむと食材がやる気を出す。
ときめきながら料理する方法をお伝えします。

こんばんは、柏木京子です。

 

今日2つ目の記事です。

 

自宅料理教室、今回は夏休みということもあり、

コミュミケーションの学びを取り入れました。

 

私が長く学んでいるコーチングのスキルをお伝えしました。

 

 

 

 

まず、普段の周りの人との会話について。

 

話を聞いてもらったな~と思う時、

話を聞いてもらえてないと思う時。

 

そんな時を思い出してもらいました。

 

 

 

お聞きしてみると、みんなよーく相手を見てますね。

 

相手の状況を、ちゃんとわかっている。

 

でも自分の状況を優先して話をし、うまく通じない経験をしていました。

 

 

 

親子の関係を見てみると、

 

お母さんに話を聞いてほしい!

 

だから、相手の状況おかまいなしに話し始める。

 

そういう時はやっぱりうまくいかない。

 

などなど。

 

 

 

 

 

話を聞く体験、聞いてもらえない体験も実践しました。

 

 

相手が話を聞こうとしてくれてるな~って

ちゃ~んと感じていました。

 

これを感じると、もっと話したくなる!

 

そういう人と、もっと一緒にいたい!と思うんです。

 

 

だからね、自分も同じように相手の話を聞こう!と思う。

 

実際の体験から学ぶのが一番ですね。

 

 

 

相手を嫌いなわけじゃない。

 

大切に思っているし、もっと話したいと思っている。

 

でも、タイミングが合わなくて、うまく会話になっていないだけ。

 

 

「親なら子の話を聞くべき」は思い込み。

 

 

聞けない時もあるんだな~と、子供が理解できる。

 

本当はお話聞きたいと思ってるんだ!と、知ることができる。

 

 

 

会話について話をしたら、相手への愛が見えてきました。

 

私たちって愛に包まれていますねラブラブ

大人も、子どもたちもラブラブ

 

 

とってもいい時間でした。

 

お互いを理解することができました。

 

 

 

我が家は娘と、より良い関係になった気がします。

 

いつもは自分優先で、

まったくもうーって思ってる(お互いに)。

 

 

でも、この後はお互いを尊重し合うことができました。

 

いい時間だったラブラブラブラブ

 

 

 

次回は8月26日(土)の

【体の中からきれいになる料理】で行います。

 

おいしい料理と一緒に、体験してくださいね。

 

 

 

 

☆オンライン料理教室【持ち寄り・ポトラック料理セミナー】

秋からのイベントシーズンを楽しく過ごしましょう♪

お申し込み受付中!

 

 

☆オンライン料理教室【魚のおいしい食べ方セミナー】

 秋冬クラス(全6回) お申し込み受付中!

 お申し込みは9月1日まで。

 

 

☆オンライン料理教室【食べることは生きることセミナー】

 8月3日(木)21:30〜23:00

 お申し込み受付中!

 

 

出張お出汁教室

7月27日(木)10:30〜12:30

お申し込み受付中!

 

 

☆自宅料理教室【体の中からきれいになる料理】

 夏のレシピ 

 8月26日(土)お申し込み受付中!

 9月27日(水)満席御礼!

 

 

オンライン料理教室 今後の予定はこちら。

 

リアル料理教室 今後の予定はこちら。