違いを受け入れる練習 | ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

家族の健康を支えるのは、心を込めた料理。ていねいに料理し、ていねいに暮らしたい。でもめんどうなことはめんどう!
zoomを使って一緒作る料理教室を開催。世界中どこからでもご参加いただけます。

柏木京子です。

今日はブログの更新が遅くなりました。

春は異動の季節。
友人達の帰国、他の土地への移動など、
送別会をすることが多くなっています。

先日、カードを書いていて感じたことを書きます。


ハワイアンBBQチキンピザ。
夫のお勧めです♪


私がアメリカに住むようになって3年。

私はこの3年で、大きなことを学びました。
それは、人との違いを受け入れることです。

日本人とアメリカ人、かなり違います。

初めはすごい違和感。
抵抗したくなりました。

でもね、言ってもどうにもならない。
常識が違うんですものね。

それでまず、相手はそう思ってるんだ、と受け取ることにしました。

その後で、自分の意見を相手に伝えます。

そうすると、「京子はそう思ってるんだ」、
とわかってもらえるのです。

これ、伝えること、ものすごく大事。


ホワイトコーンワカモレ&チップス


家の中でも、起こります。

例えば夫。
価値観の違う所がたくさんあります。

夫を自分に合わさせようとすると、とても嫌がります。
力づくでなんとかしよう!と思うと、怒り出し、拒絶されてしまいます。

そこで、まずは違いを受け入れる。

次に、一緒に目指す方向を考えます。

自分の考えに合わさせるのは無理。
だから、二人一緒に向かう目標を決めます。

お互いの妥協点を探る。

これ、つまりは、新しい二人の世界を作ることになるのだと思います。

時間はかかります。
でも、強制された感じは、全くありません。

相手との違いを受け入れることのできる人って、
ストレスがたまりにくいと思うんです。

自分の想いが通らずイライラすることが少なくなるからね。

相手とも違いを受け入れるのは、訓練。

つまり、誰でも出来るようになる!

自分の考え方一つで、ストレスがたまりにくくなるってことよ

ストレスがないとね、体と心に無理がかからない。

素晴らしいことを学んでま~す

<インターネット料理教室>
料理の基礎 (4ヶ月間、合計6回のセミナー)
  4月スタート 満席
  9月スタート 7月より募集開始予定

料理の基礎応用編(4ヶ月間、合計6回のセミナー)
  9月スタート 7月より募集開始予定

お料理コーチング 次の募集は3月後半を予定しています。