今週末は、Japanese cooking class。
アメリカ人の方々へ、和食の作り方をお教えするクラス。
今回は、カリフォルニアロール!
リクエストをいただきました。
アメリカで食べる寿司と言えば、巻物。
やっぱり、ロールが巻きたいんですね~。
もう一品は、私たちがいつも作っているもの。
お母さんが簡単に作れて、それだけ食べれば安心!となる、
具沢山のお味噌汁、けんちん汁。
野菜がたくさんはいるでしょ。
柔らかく煮てあるから、食べやすいし、
お味噌の味がしみていておいしいのよね~

それに、栄養バランスもバッチリです!
ごぼう、にんじん、大根、こんにゃく、さつまいも、油揚げ、お豆腐。
最高よね~♪
デザートはリクエストをいただいた、白玉団子。
モチが好き
、あんこも好き
こういうかわいらしい女性が参加してくださっています。
彼女のリクエスト

英語でレシピ、英語の説明、
四苦八苦して作成中です。
そうしていたら、今度は何と、
日本人の方々へ、和食の基礎を教えて欲しい!と
ご依頼をいただきました!
うれしい~!!!
「美しい和食に飢えてる
」とラブコール。はい。
手間がかからないのに、おいしくて体に良い。
「美しい和食」、お伝えします

「準備の出来ている人に、仕事の依頼が来る」
と聞きます。
がんばります

<今後の予定>
2月 デザートセミナー
パイ、マクロビ風、体に優しいおやつ
9月から 料理の基礎 4ヶ月セミナー
料理の基礎、応用編 4ヶ月セミナー
☆お料理コーチング 次の募集は3月後半を予定しています。
