私たちの日常だから。 | 食べながら人生を喜びに変える料理教室

食べながら人生を喜びに変える料理教室

自然の恵みに感謝し、今ここを感謝しながら作る料理。
食べるうちに人生が喜びいっぱいになります!
食材を愛おしむと食材がやる気を出す。
ときめきながら料理する方法をお伝えします。

おはようございます、柏木京子です。


今日から、娘の学校が始まりました。

アメリカの学校は夏休み明けが新年度の始まり。

先生からは昨日、「Happy New Year!」というメールが届きました。


私は数週間前から緊張モードに入っていたのですが、

娘は今日、教室に入り、先生の滝のように流れる英語を聞いたときに、

緊張のスイッチが入ったようです!


目をこすり、シクシク、シクシクしょぼん汗


でもここまできたら、もうしょうがない!

がんばっておいでね、お迎えに来るからね!!と励まし、ぎゅーっとハグ。

娘を残し、夫と一緒に部屋を出ました。


さて、どんな顔をして帰ってくるかな。

新しい先生、新しいクラスメート。

がんばれ、娘グー



さて、昨日の日記の続きです。

スーパーで買い物に困らないようになるコーチング についてです。


どうして私がこのような企画をしたかというと、

主婦にとって料理をすることは、毎日の仕事、当たり前のようになっている。

それをほぼ一生の間、やることになる。

スーパーでのお買い物も、自分でやらなくて誰がやる!というわけ。


これは私たちの日常。

ここに私たちのいろいろな感情が出てくるのです。


私はみなさんと同じ主婦で、スーパーでお買い物をして毎日料理をしています。

そして、食べることをとても大切なことと思っています。


食べることはね、そのまま生きることにつながっています。

私たちの体は、食べたもので出来上がっていますね。


私たちが良い食べ方をすると、家族も同じように良い食べ方になる。

より良く食べることは、より良く生きること!


ここのところ、誰でも共通して持っている感覚ではないと思います。

お腹いっぱいになれば、何を食べてもいい、と思っている人だっていますから。

子どもが黙ってくれれば、適当に食べさせておけばいいと思っている人もいるしね。


だからこそ、同じように食べることを大切に思う方、そのご家族が

より良く生きていくために、私が何かお役に立ちたい!と考えました。





今回の3ヶ月コーチングは少しお得な料金設定になっています。

今後はこの料金ではコーチングはしない予定です。



スーパーで買い物に困らないようになるコーチング


お申し込みの受付は、8月22日(月)から28日(日)までです。


お申し込みはこちらから。