からだの力を取り戻す。 | 食べながら人生を喜びに変える料理教室

食べながら人生を喜びに変える料理教室

自然の恵みに感謝し、今ここを感謝しながら作る料理。
食べるうちに人生が喜びいっぱいになります!
食材を愛おしむと食材がやる気を出す。
ときめきながら料理する方法をお伝えします。

私は最近、根菜が食べたくて、そればかり料理してました。

ここ数日、やっと暖かくなってきました。
外に出て陽に当たり、娘と公園で遊んだら、暑くて暑くてあせる
photo:01


その日、私達のランチは、サンドイッチ。
生野菜、ハーブなどを挟みました。

我が家は北東向き。
日中リビングにほとんど陽が当たりません。
私の感覚では、南向きの部屋が最高!
なんでこんなに寒い家を契約しちゃったの?と思いました。
夫が言うには、ここサンディエゴは夏が長い。
だから陽が入り過ぎると暑くて光熱費がかなりかかる、というのです。
へぇー、そうなんだ!
ということで、夏前の今の時期は、家の中はちょっと寒いのです。

なーるほど、これで私が根菜が食べたかったの理由がわかりましたひらめき電球
生野菜は身体を冷やす作用があります。
だから、暑い時は、生野菜をはさんだサンドイッチが食べたかった。

根菜は身体を温めてくれます。
家の中にいた私の身体、寒いよ~って訴えてたんですね。

なんとなく食べたいな~と思うもの、それが今のあなたの状態に合っているのです。
自分が持ってる力を信じてねニコニコ

あっ!
普段から食生活が乱れてる人は当てにしちゃダメよ。
自分の基準が狂ってる可能性がありますから。

ご自分は大丈夫でも、ご家族のことが心配?
そんな方は、普段から旬のものを取り入れ、食卓から季節を発信しましょう音譜
ご家族も、自然に季節を感じられるし、
身体に力がついてきます。
自分の基準が戻ってきますよ。
旬のもの、できるだけ、ご自分の住んでる地域で採れた食材がいいですね。


iPhoneからの投稿