筋肉には「始まり」と「終わり」がある | アロマティック・スローライフ

アロマティック・スローライフ

アロマテラピーコンサルタント
アロマテラピーと、ときどき京都の美しいものとおいしいもの

当日受付可

9/27(月)和精油入門クラス全1回 受講料:3,500円(税込)残席2
*ただし、テキストをpdf.で受取り可能で、27日(月)16時までにご入金が確認できる場合

____________________

 

骨と骨をつなぐ筋肉ですが、

 

その筋肉には「始まり」と「終わり」があります

 

始まりは「起始(筋頭)」、終わりは「停止(筋尾)」と呼ばれます。

 

 

 

筋肉には法則があり、筋肉の始まり側がつく骨固定されていて、

 

筋肉の終わり側がついている骨がぐぐぐっと引き寄せられてきます。

 

 

停止側が起始側に引き寄せられる

 

 

例えば、力こぶと呼ばれるものを作る筋肉は「上腕二頭筋」ですが、

 

肩甲骨側が始まりで、終わりは肘から手首にかけての骨の一つ=橈骨(とうこつ)です。

 

 

肩甲骨は固定されていて、橈骨が肩側にぐぐぐっと引き寄せられてきます。

 

結果、肘が曲がる

 

 

では曲がった肘を伸ばす筋肉は?といえば、「上腕二頭筋」ではなく、反対側についている「上腕三頭筋」

 

上腕三頭筋の起始は肩甲骨や上腕骨、停止は肘から手首にかけての骨の一つ=尺骨の肘がしらです。

 

 

肩甲骨は固定されていて、肘がしらが肩側にぐぐぐっと引き寄せられてきます。

 

結果、肘が伸びる。

 

 

二の腕のぷるぷるが気になるときには、上腕三頭筋を鍛えることが大事。

間違ってトレーニングすると力こぶばかり大きくなってしまいます。

 

 

少し重いものを持って肘を曲げたら、ゆっくりゆっくり時間をかけて伸ばしたり、

肘を後ろに引いて、続いて肘から先を伸ばしたりすると上腕三頭筋が鍛えられます。

*くれぐれも無理をされませんように!

 

 

筋肉のおおよその起始と停止のポイントを頭に入れておくことは

ボディトリートメントをする上でも、とても重要です。

 

 

クライアントが違和感を感じている場所の筋肉雨や

動きのクセからくる筋肉のコリをほぐしたいときに

 

 

その筋肉がどこから始まってどこで終わっているのかがわからなければ、

とっても中途半端なトリートメントになるからです。

 

 

カラダのことクラス」ではおすすめ図書も紹介しているのですが、

 

筋肉に関しては『アーティストのための美術解剖学』(マール社)

 

 

知りたい筋肉の起始・停止が一つ一つとてもわかりやすいイラストで解説されています。

 

筋肉が重なって描かれていて、「起始は具体的にどこ?停止はどこ?」というフラストレーションがなくなります。

 

例えば大胸筋はこんな感じ↓

 

これなら、例えば大胸筋を鍛えたい人も「腕を胸骨に向かって寄せてくれば良いんだ!」と納得できますよねニコニコ

 

ボディートリートメントに必要な筋肉は網羅されていますグッド!ベル

 

 

他にも外転・内転、回内・回外、回旋・外旋などの動きについても詳しく出ていますニコニコ

気に入っている1冊です照れ

 

_________________________________

受付中 midi 9月〜10月のクラススケジュール】*全てオンラインクラスです*受付・お振込の締切りは、開講日の3日〜1週間前 *各クラス振替制度あり

和精油と日本の植物油脂講座;ベーシッククラス 全3回 受講料:25,000円(教材費 税込)

10月期 月曜クラス 4日、11日、18日 10時〜13時

ナチュラルケアクラス 各クラス全1回

・「極上のリップバームづくり」10月14日(木)10時〜11時/10月16日(土)13時〜14時 受講料:3,600円(教材費 税込)

・「更年期のはなしとナチュラルケアクラス」10月29日(金)昼クラス10時〜12時/夜クラス19時〜21時 受講料:精油サンプルあり:4,500円(教材費 税込)/なし:3,300円(資料代 税込)

●お問合せ・お申込み→toi・moushikom

 

こちらからも→紀伊國屋書店さん→kinokuniya