そろそろ温かい香りも | アロマティック・スローライフ

アロマティック・スローライフ

アロマテラピーコンサルタント
アロマテラピーと、ときどき京都の美しいものとおいしいもの

 

日々使う精油には、やはり偏りがあるので

週に1度は精油ボックスにある精油を全て端から順番にチェックします。

 

香りの変化や残量チェックはもちろん、

 

嗅覚トレーニングやブレンドを考えるときの礎にもなります。

日々コツコツと積み重ねると脳は覚えてくれる。

 

 

最近、チェックしていて感じるのが「温かい香り」が心地よく感じられるようになったこと。

 

暑さが少しずつ和らいできて、夜や朝は涼しさを感じられるようにもなりました。

感覚は正直に反応しますね。

 

ちょうど温かいお風呂がちょっと心地良くなるような感じです。

 

 

和精油ならゲットウ(月桃)やユズ、クスノキなど

 

海外精油ならイランイラン、ジャスミン、ベチバー、パチュリなど 

 

 

温かい地域熱い地域で育つ植物の香りにはやはり温かさがあります。

 

ジンジャー精油も良いですね。

 

京都育ちのフェンネル

 

地中海原産ですが、フェンネルシードの甘みのある香りも心地よく感じます。

 

 

シングルで、あるいはブレンドして芳香浴で使うと、心身がゆるみますラブラブ

 

 

芳香浴/クスノキに含まれるカンファーは濃度次第で真逆の働きかけ(神経刺激⇄ストレス緩和)をします。

イランイランやジャスミンも濃度が高いと頭痛を引き起こすこともありますので、あくまでも薄めに がコツ。

長時間使うのではなくて、数分香ったらインターバルを設けましょうウインク

 

 

左は石垣島のシマゲットウ、右はレユニオン島のゲットウの1種

レユニオンのものは蕾の大きさも葉の大きさや茂り方もドドドドンッ!とダイナミック目叫び

 

収穫を待つ(待ってない)マダガスカルのイランイランの花

 

_________________________________

受付中 midi 9月〜10月のクラススケジュール】*全てオンラインクラスです*受付・お振込の締切りは、開講日の3日〜1週間前 *各クラス振替制度あり

和精油入門クラス 使いやすくて身近な5種類の和精油の使い方や注意点についてお話しします

9月27日(月)昼クラス10時〜11時半/夜クラス19時〜20時半 全1回

和精油と日本の植物油脂講座

ベーシッククラス 10月期 月曜クラス 4日、11日、18日 10時〜13時 全3回

もう一度学ぶエッセンシャルオイルのクラス 活用の幅を広げる14種類の精油 全3回 受講料 16,500円(教材費 税込)
1本の精油をじっくり楽しく深掘り。対象精油と主要成分の香りサンプル付き
9月期 土曜クラス 9月18日、25日、10月9日 10時-12時

抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴と選択 全1回 受講料:4,500円(教材費 税込)
9月26日(日)13時〜14時半

ナチュラルケアクラス 各クラス全1回

・「瞑想と香り 瞑想のためのアロマテラピー」受講料:精油の香りサンプルあり 3,500円(教材費 税込)/なし 2,500円(税込)

9月21日(火)昼クラス10時〜11時/夜クラス19時〜20時

・「極上のリップバームづくり」受講料:3,600円(教材費 税込)10月14日(木)10時〜11時/10月16日(土)13時〜14時

・「更年期のはなしとナチュラルケアクラス」受講料:精油サンプルあり:4,500円(教材費 税込)/なし:3,300円(資料代 税込)

10月29日(金)昼クラス10時〜12時/夜クラス19時〜21時

カラダのことクラス 暮らしに役立つ解剖生理学+健康学+アロマテラピー

・夏期 水曜夜クラス 19時〜21時半 水曜クラス 単回受講受付中 9/15:骨と関節 9/22:筋肉系 各残席1

受講料:1科目 3,500円、2科目以上まとめて申込みの場合、1科目¥3,000(テキスト代 税込)

●お問合せ・お申込み→toi・moushikom

 

こちらからも→紀伊國屋書店さん→kinokuniya

 

*文章及び画像の無断利用をお断りいたします