雨の日の過ごし方 | 健康メモ

健康メモ

整体術から、つぼ、民間療法まで

皆さんは雨の日に、体のだるさや頭痛や関節痛、はたまたなんとなく気分が優れず、憂鬱になったりすることはないでしょうか?

今回はそんな雨の日の過ごし方について考えます。

 

雨の日におこる不調の多くは低気圧に関係しています。

低気圧は血管やリンパ管の膨張を引き起こし、体は高山病と似たような状態になってしまいます。

さらに耳の奥の内耳にも作用し、体をリラックスさせる副交感神経優位の状態にもさせます。

この状態で活動しようとすると、自律神経バランスが崩れ、これもまた不調の原因になったりします。

 

それでは具体的に対処法をご紹介いたします。

 

雨の日の不快、不調を取る方法

 

〇コーヒーをいつもより多めに飲む

低気圧による頭痛を改善させるためには、血管の膨張を防ぐことが必要です。

そのために効果的なのが、血管の収縮作用の高いカフェインを取る事。

コーヒーが苦手の方には玉露でも大丈夫です。

 

〇コメカミ、首筋を冷やす

特に頭痛がひどい時は、その原因である膨張した血管に近いコメカミや首筋を物理的に冷やして、血管を収縮させると、即効性のあるケアになります。

 

〇呼吸法で脳を活動モードにする

呼吸を整えると自律神経を司る脳幹に直接働きかけて、全身の調子を整えることができます。

① 普段通りに息を吸い、腹筋に力を入れて、「フッフッフッ」と3回吐く

② 鼻から息を吸いこみ、口から細く長く息を吐く

③ ②を10回繰り返す

 

雨の日のストレスを取るストレッチ

 

〇あごストレッチでストレスを直接ほぐす

自律神経に影響のある脳幹のストレスを軽減させるために、顔の中の咬筋を使いましょう。

① 口を大きく開ける

② 一気に緩めて閉じる。5秒ほど弛緩させたら、再度大きく口を開ける

③ ①②を10回ほど繰り返す

口を開けた時にしっかり緊張させ、閉じるときには一気に弛緩させるのがポイントです。

緊張→弛緩という筋肉への刺激が脳幹へ伝わることで血流がアップし、バランスが整います。

 

〇簡単!眉のストレッチ

① 目を大きく見開き、眉をぐっと上にあげる

② 一気に眉を下した後、5秒ほど緩みを感じる

③ ①②を10回ほど繰り返す

 

〇脳のゆがみをもとる太ももストレッチ

二足歩行を可能にした太ももの筋肉は、脳と密接につながっている筋肉です。椅子に座ってやります。

① 左の太ももの付け根部分に右手を置き、左手を重ねる

② 息を口から吐きながら、ゆっくりと弱い圧をかける

③ 息を止めて5秒静止し、息を鼻から吸いながらゆっくり手をはなす

④ 3セット左右行う。右の太もものストレッチを行う際は、重ねる手の順番を逆にする

大切なのは「弱い圧」をかけることです。

 

日本では3日に1回は雨が降るとデータにあります。

雨だからと気分を落としてばかりでなく、雨の日の上手な過ごし方を知り、逆に雨をゆっくりと楽しむこともできるとおもいます。

9月は台風などもあり雨も多くなります。体調管理とともに上手に雨の日を過ごしましょう。

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

【手で筋肉をもみほぐす事に特化した手技】

揖斐郡池田町のリラクゼーションマッサージ

リラクゼーション千手の和み

 

大垣西濃地区唯一のヘッドマッサージ専門店
なかなかとれない頭のお疲れは頭のほぐし屋へ

千手の和み-頭のほぐし屋-

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

ペタしてね