“春分を愉しむ会”@東銀座

昨日無事終わりましたsei



一昨日夕方から水に浸けた大豆



朝8時 煮始めました




あくが出てくるので丁寧にあくを取ります

野村さんの作られるお野菜は

あくも野菜に必要なものと考え

あえて品種改良などされません。

なので、あくもすごく元気でアップアップ

例えるなら

新鮮な玉子がプリっと盛り上がるように

プリっと盛り上がりとってもクリーミー

洗顔石鹸の宣伝に出てくるような

キメの細かい白いもちっとしとあくでした。

あくってキレイだなあパンダと思うほど。

そして弱火でコトコト6時間


パンダパンダ

・・つづく


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
3月は14日(土)~20日(金)オープン右こちら


‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’

リフレッチ教室チューリップピンクのケア「指と頭痛・肩こり・目の疲れ・花粉症の症状のケア」

4月5日(日)・8日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら


“春分を愉しむ会”3月15日(日)東京・21日(土・春分)京都右矢印こちら