今日6月10日は「時の記念日」

天智天皇が時を計るのに漏刻(水時計)を作った日なんだそうです

京都山科 御陵(みささぎ)にある
天智天皇陵参道脇の日時計。

(画像お借りしました)
日時計は昭和13年に設置されたものだそうですが
三条通りに面してはいるものの見落としてしまうほど

陵の周りに普通に街があるところがスゴいです

そして、健康工房も今月記念日を迎えました。

にぬきやさんKanami先生、ありがとうございました!
一刻一刻、大切に時を刻んでいきたいですね!
今後とも、健康工房をよろしくお願いいたします。
5月は16日(金)~22日(木)オープン
こちら
‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室@四条京町家
土用のケア「土踏まずと胃腸のケア」
8月3日(日)・6日(水)13時10分~
こちら
足のこと
こちら

