リフレッチ教室桜春のケア桜

日曜日教室と水曜日教室、両方が終わりました。



春のケアは主に指を揉むケア。

普段、自分の足の指をまじまじと見ることはあまりないと思いますが、

指一本一本、注意深く観察すると色々な情報を発信してくれていますあし

今回多かったのは親指が反っている方。小指が横を向き爪がなくなりかけている方。

リフレクソロジーでは、親指は「頭」、小指は「耳」に当たるので

頭と耳に不調が出やすいタイプと考えます。

例えば頭痛、睡眠不足、ホルモンバランスの乱れ、耳鳴り、メニエール等。

変形がある指は、固くなったり冷えているので、血液が届くようにしっかり揉んでいきましょう。

お薬を飲む前のワンアクションとして活用してくださいね!

リフレッチ教室、次回は6月1日(日)と4日(水)13時10分~です。

夏のケア「腰とお腹をケアして足首ほっそり」

女性が冷えやすい腰とお腹のケアと、第二の心臓ふくらはぎをしっかり揉んでいきます。

自分の力で元気になりたい方、ぜひご参加くださいhi*




京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」

3月は18日(火)~24日(月)オープン 右こちら


‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’

リフレッチ教室@四条京町家

チューリップ黄「腰とお腹をケアして足首ほっそり」

6月1日(日)・4日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら