水太り・むくみ | 健康館三好中央 ストレス・神経疲労を考える店

健康館三好中央 ストレス・神経疲労を考える店

愛知県みよし市で薬屋をやっております 2019年11月末にイオン・アイモール三好より移転しました

水分をよく飲み 足がむくみ まぶたが浮腫んでいる症状がある人は

 

お腹 お尻 二の腕を触ってみてください

 

手足やカラダは温かいのに お腹 お尻 二の腕は冷たくないですか?

 

冷たい方・・・・体内の水分がのうまく排泄されずにカラダに溜ることで

 

         内臓が冷えて 水太りになってるかもしれません

 

水にはカラダを冷やす働きが」あります 人間のカラダの60%は水分で

生きていくためにはならないものです しかしカラダの中に取り入れた

水分が多すぎると 内臓を冷やし 血流を悪くし むくみや冷え 頭痛 肩こりなどの

痛みを伴う症状を引き起こしてしまいます

 

血液をサラサラに!とか お肌の潤いのために!と水をたくさん飲む方が増えてますが

水を飲むなら先に溜った水分を出してから飲みましょう なぜ水分が排泄できない?

その原因は??

 

① 下半身の筋力不足

   下半身に収まっている臓器の機能は下半身の筋肉と大きく関係があります

   特にふくらはぎは第二の心臓とも言われ 血液を心臓に戻すためのポンプの

   役割をしています この機能が低下するとリンパ液の流れも一緒に悪くなり

   脚にむくみの症状がでます

 

② カラダ(お腹)の冷え

   カラダの真ん中であるお腹の冷えている人は 全身が冷えています お腹には

   腎臓や肝臓などカラダの余分な水分や老廃物を出すための大切な器官があり

   お腹が冷えてる人は働きが弱っている可能性があります

 

③ ストレス(自律神経の乱れ)

   自律神経とは 循環器 消化器 呼吸器などの活動を調整するために

   24時間働いていてくれる神経です 活動時や昼間に活発になる交感神経

   安静時や夜に活発になる副交感神経があります 肉体的 精神的負荷が

   かかるとこの2つのバランスが乱れ体調不良をおこします 腎臓の働きを

   活発にするには副交感神経を優位 つまりリラックスすることが大切です

 

むくみでお困りの方はお気軽にご相談ください 飲んでいるお薬や疾患などの影響の

場合もございますので 問診の時にお答えできるようお願いいたします

 

ホームページはこちら  👇     👇     👇