保健師のめぐみです。







30代半ばの女性から、



「トイレに行ったときに拭くと薄いピンクのような少量の出血がつくようになりました。

1週間も続いています。

この一年間で3回子宮体がんの検査も受けました。


結果は異常なしです。

検診でエコーもしたしそんなに心配する必要はないのでしょうか?」



というメッセージをいただきました。




『めぐみさんこんにちは。

3●才女性です。



生理が終わった9日後の●日から、
トイレに行ったときに拭くと薄いピンクのような少量の出血がつくようになりました。


2・3日で無くなるかと思いましたが、1週間も続いています。


1年前に子宮内膜ポリープがあることが分かり、
この一年間で3回子宮体がんの検査も受けました。


結果は異常なしです。
最後の検査は9月●日でした。


それからまだ3ヶ月も経ってない状況で
婦人科を受診する方がいいのか悩んでいます。



私の場合下腹部痛や便秘、頻尿などはしょっちゅうですが、
調べていると卵巣ガンという言葉が目に入ってきました。


検診でエコーもしたしそんなに心配する必要はないのでしょうか?


出血はポリープの影響だとみていいのでしょうか?』




生理がおわったと思ったら9日後にまた
少量の出血とはいえ、
1週間も続くと心配になりますよね。

子宮内膜ポリープがあるとわかっているのなら
よけいに心配でしょう。



とはいえ、婦人科ってあまり行きたくないでしょうから、
行ったほうがいいのかも悩んでしまいますよね。



病院で定期的に検査を透けているようなので、
それはすばらしい習慣だなと思いました。




その後、出血はどうなりましたか?




生理以外の不正出血は、出血しているときに
診察をしてみないとどこから出血しているのかは

お医者さんでもメッセージを読んだだけでは確実な判断はできない
ですので、


私からは推測できることをお伝えします。


心配な場合は、
かかりつけの病院に電話をして、

「すぐに検査しに行ったほうがいいですか?」と相談してみるといいですよ。





先に、心配している


卵巣がんかどうかについては
病院で専用の検査をしないとわからないことですが、


卵巣がんでは不正出血はまずしないとされていますので、

便秘や頻尿だと関連はあるかもしれませんが、
出血とはあまり関係ないだろうと思います。




それに、子宮内膜ポリープの検査で
超音波検査をしていれば、

子宮の隣にある卵巣が病気の状態なら、
大きく腫れていることが多くてだいたいわかるので、

超音波検査をしているのなら、
少なくとも今までの段階で卵巣には異常がなかったのではないかと思いました。



子宮内膜ポリープがあるのなら、
そこからの出血の可能性もありますが、



子宮内膜ポリープがあるのなら、
生理とはちがう少量の出血をすることはよくあるので、

子宮内膜ポリープが悪化していなければ、
病院でもあまりやることがないです。


ホルモンのお薬を飲んで様子をみるくらいになると思います。




生理がおわってから9日後に少量の出血しているとなると、


ちょうど排卵がおきてもおかしくはない時期なので、
だれにでもある病気ではない
排卵期の出血の可能性
があります。



排卵期の出血なら病気ではなく、
1週間前後か、長いと10日ぐらいで止まりますから、

病院でも様子を見ることがほとんどなので、

少量の出血だったのなら、
ほかにおかしなおりものがでたり、
腹痛があったり、
オマタの痛みやかゆみなどがなければ、


すでに1週間はたっているようですから、
10日前後で出血が止まるかどうか様子を見ていてもいいのではないか
なと思います。






少量の出血でも2週間以上続くときには、

病気じゃなくても貧血になってキケンなので、

かかりつけの病院があるようですから、

かかりつけの病院に電話をして、
出血の状況を話して検査しに行ったほうがいいか確認すると安心


だと思います。







少量の出血が2週間以内に止まっていて、
ほかにおかしな症状がなければ、


排卵期の出血の可能性もあるので、
次の生理まで様子を見てもいいと思いますが、

心配な時は、
かかりつけの病院に電話をして相談してみるといいですよ。





出血のほかに以下の症状があるのなら、

膣炎や病気の可能性が高いので早めに婦人科に行ってみたほうがいいです。



◎出血が少量でも2週間以上続いているか、生理がきても止まらない
◎数日出血して数日おきにまた出血する
◎出血量がだんだん多くなってきた
◎お腹が痛い
◎おりものが増えてきた
◎おりものが生臭いニオイがする
◎おりものの色が黄緑や黄色っぽい
◎カスっぽいおりものや泡立つおりものが出る
◎オマタがかゆい



心当たりがあれば、早めに病院に行ってみてください。




不正出血がよくあると
病気の心配をしてしまいますが、

病気じゃなくても女性ホルモンのはたらきが弱まって
病気じゃないのにしょっちゅう不正出血がある女性も実はたくさんいます。




あなたは子宮体がんの検査でも異常なしで、
超音波検査でも異常なしだったようなので、

検査から3か月経っていないのなら
病気ではない出血の可能性もあるだろうと思います。




私にも何十件と相談がありましたが、
病院の検査で病気ではなく、
女性ホルモンのアンバランスによる不正出血をしている女性もかなりいました。




すでにお伝えしたとおり、

あなたの出血したタイミングだと、

排卵日に近い時期なので、

だれでもある排卵期の出血をしていて
それが止まらなくなり生理まで病気じゃない出血が続く

というパターンの可能性もあるなと思いました。



生理と生理の真ん中ぐらい、
もしくは生理開始日から10日~14日前後の日
は、

妊娠しやすい排卵が起きる時期で



排卵の日あたりに
出血することを
「排卵期の出血」といいます。




病気ではなく、
排卵をして卵子が卵巣をつき破ったときに
出血したり、

排卵日あたりで
女性ホルモンのエストロゲンの量が減ることで


排卵の時期に出てくるのが
排卵期の出血です。


排卵期の出血はだれでもなるので、
よほど出血量が多かったり、
排卵痛がひどくなければ、
お医者さんも
「病気じゃないから様子をみましょう」
と言うことがほとんどです。


排卵期の出血の特徴は以下のようになります。




◎前回の生理開始日から10日~14日前後に出血がはじまった
◎生理のときよりは量が少量
◎血の色は真っ赤な鮮血や茶色などさまざま
◎おりものとまざっているとドロっとしていることがある
◎生理のときのようにあまり塊がでない
◎短いと4日前後で長いと10日前後で出血は終わる
◎少し生理の時のようなお腹の痛みがある(排卵痛)



あなたの出血がはじまった時期は、
排卵の出血が起きやすい時期で、
少量の出血なら排卵期の出血の可能性もあるだろうと思いました。





病気でもないのに
不正出血が続くこともよくあり、


◎女性ホルモンを出している卵巣のはたらきが弱まってホルモンバランスが崩れて出血している

◎30代以降の女性だと運動不足とと体の老化で骨盤の動きが悪くなって不正出血をしやすい


といったことで不正出血が何年も続く女性もいます。



骨盤






あなたは20代の頃より体重が5キロ以上増えたり、ウェストが太くなったりしていますか?



あなたは昼間、座りっぱなし、立ちっぱなしなど同じ姿勢でいることが多いですか?




どちらか心当たりがあれば、

運動不足のサインです。




同じ姿勢で過ごしていることが多いと、
骨盤まわりが動かないので、

骨盤の動きが悪くなり、
骨盤の中にある卵巣も冷えてしまい、

女性ホルモンをうまく出せなくなってホルモンバランスがくずれやすくなり、
病気じゃないのに不正出血が起きやすいです。


ペットボトルのフタがきちんとしまっていないと中身がもれますよね?







整体の考えでは、
骨盤の動きが悪いと、
病気じゃないのに不正出血が起きることがあるとされています。



生理のときは骨盤が開く動きをすると
出血がはじまり、


骨盤がまた元に戻ろうと
キュっと閉まると出血がピタっと止まりやすい
です。


骨盤の動きのイメージ




ところが、骨盤が冷えてガチガチだと、
骨盤の動きがスムーズでなくなり、

うまく開かなかったり、
閉じようと思ってピタっと閉まらないことがあります。

うまくピタっと骨盤が閉まらないと、
一度出血しはじめるとダラダラと2週間くらい出血が続いてしまいやすい
のです。


ですから、

骨盤の動きがよくなるように体操をすると
へんな出血をしなくなる女性が多いです。


骨盤の動きがよくなると、

骨盤の中にある卵巣もあたたまって元気になるので


卵巣から出いている女性ホルモンのはたらきもよくなりやすいですよ。




クローバーダラダラ出血スッキリ♪わきばらのびのびつまみ

(1)座っても立ってもできます

座っているなら、テレビのCMの合間でもできますよ

(2)わきばらをつまんでのびのび~っと5回ずつくらいひっぱる





左右同時にやってもいいですし、片方ずつやってもいいです。

骨盤がガチガチになっているとすごく痛いので

「イタ気持ちいい」強さでのびのび~っとひっぱりましょう。


これで出血が止まれば、骨盤の左右のバランスの問題だったのです。

簡単なのでやってみてください。



骨盤は、ころんだり、腰をぶつけたときに、
バランスがズレてしまってそのままになっている女性も多いです。



次に、椅子に座りながら1分でテレビを見ながらでもできる
骨盤を動かす体操をお伝えします。



クローバー骨盤まわりのびのび~


(1)イスに座って、足の裏全体がピッタリと床につくように座る


あまり後ろに腰掛けない方が足の裏はぴったりつきます。



(2)座った状態で、オマタのところにある骨(恥骨:ちこつ)とお尻の割れ目あたりにある骨(尾骨:びこつ)をさわって確認する





(3)確認した恥骨をイスの面につけるような気持で骨盤を前にのびのび~っとかたむける




頭をなるべく動かさないようにしてやってみてください。

(4)確認したお尻の尾骨をイスの面につけるような気持ちで骨盤をうしろにのびのび~っとかたむける





(5)(3)と(4)の動きをリズミカルに3~5回繰り返す




これだけです。

座ったままできるので簡単ですよね。


10回以上といっても、
2・3分でできます。



やってみると、骨盤が前後によく動くのがわかり、
ウェストに力が入るのでウェストのひきしめ効果もありますよ。


座りながらできるので、テレビを見ながらでもできます。


1分くらいでできるので1日1分はやってみましょう。




イスに座っているときも、
ヒールの靴をはいていないときは、

かかとが床にしっかりつくように座る

骨盤のゆがみ予防にもなります。





クローバーダラダラ出血スッキリ♪わきばらのびのびつまみ

(1)座っても立ってもできます

座っているなら、テレビのCMの合間でもできますよ

(2)わきばらをつまんでのびのび~っと5回ずつくらいひっぱる





左右同時にやってもいいですし、片方ずつやってもいいです。

骨盤がガチガチになっているとすごく痛いので

「イタ気持ちいい」強さでのびのび~っとひっぱりましょう。


これで出血が止まれば、骨盤の左右のバランスの問題だったのです。

簡単なのでやってみてください。




参考になったらうれしいです。






めぐみ


3回目の重版しました!
保健師めぐみが監修した
女の子の生理や胸のギモンがわかる本












メッセージについては、ブログのトップページに
案内を書いていますので、注意事項と一緒に確認してください。



メッセージをいただいた場合は、注意事項等もお読みいただいたものとしてブログで取り上げます。


メッセージの数が多いため、毎日最新のコメントをチェックしていませんから、「今日すぐに返事がほしい」とあっても、すぐにはお返事できないことをご了承ください。


どうしても心配なときはあなた自身が「すぐに」行動して病院に行ってくださいね