第15回 けんこま研究室 2024年5月12日(日) | けんこま研究室のブログ

けんこま研究室のブログ

けん玉とこまで楽しく遊ぶ「けんこま研究室」!
愛知県半田市で月一回、

「けんこま研究室」(2023年2月~)を開催中!
「半田けん玉研究室」(終了)
愛知県豊田市で月二回、けん玉クラブ「高岡けん玉研究室」を開催中!(2013年4月~2014年3月 終了)

2024年5月12日(日)


第15回けんこま研究室をおこないました。

今回の参加者はマキロンを含めて 12人。
(子ども→6人 大人→ 6人)


今回のけんこま研究室の流れは

9:30 けんこま研究室スタート 

10:00 今日の流れ、今後の予定をお知らせ

〈今後の予定〉
〇5月19日(日)
名古屋けん玉サークル
9:30~12:00
場所:豊明市 豊明南部公民館4階

〇5月26日(日)
名古屋こままわし大会 
場所:名古屋市 大高緑地公園・若草広場

〇6月2日(日)
てらちゃんけん玉アカデミー
12:00~18:00
場所:名古屋市 中スポーツセンター

〇6月30日(日)
三河ゆるゆるけん玉クラブ 
場所:碧南市 へきなん福祉センターあいくる


10:20 もしかめチャレンジ


今日も5分間で挑戦頑!


みなさんのもしかめレベルも上昇中!


寺嶌先生の記録に迫る勢いのメンバーもいますが、まだ届かず…。さすがです!


10:30 自由練習

〈けん玉〉

今回は、けん玉W杯の技も発表されたこともあり、技の紹介をしました。


level2の
『てんとう虫~けん』

level4の

『中皿フロアバランス

~アラウンドレッグ中皿~けん』


どちらもちょっと変わり種の面白技です。

自分のlevelに合わせて、
やれるところまで挑戦していました。

〈筒けん〉
そして、新たに筒けんに挑戦してくれた方も。
10級の技から順番に挑戦!

お手本を見せると『えぇ~!』と

不安そうな表情も見えますが、

いざやってみると意外と出来ちゃいます。

不安な表情が一気に驚きや喜びに変わっていました。

出来るって楽しいですよね🎵


〈こま〉
こま技検定に向けて、
練習に励むメンバーです。
前回、上手くやれなかったところを繰り返し頑張っていました。

こまの持久力を上げるために、
ウエイトをつけることを提案してみました。

ノーマルつばめを回したところ、約2分。
これでも十分ですが、
長く回ればそれだけ技をゆっくり取り組むことが出来るかなと考えました。

ウエイトをつけてみると
タイムが2分30秒までアップ!
研究室らしい事をやった気がします(笑)

お子さんからの要望もあり、
まだ修正していく必要があるので、
次回までに要望に答えられるようにしていきます!

お楽しみに!

11:30 チャレンジタイム 
〇けん玉協会認定試験
〇けん玉検定
〇こま技検定
〇筒けん検定

今回もたくさんの検定へのチャレンジが

ありました。


筒けん検定の受験合格者、6、7、8人目!


目指せ、筒けん検定100人合格!(8人/100人)


〈こま技検定〉

◯4級 合格

 ・あんじゅちゃん

◯4級 合格
 ・じゅんのすけくん

◯6級 合格

 ・ひろなりくん


みなさん合格 おめでとう~!

惜しくも合格に届かなかった人も
次回、また挑戦しましょう🎵

12:00 けんこま研究室終了~♪




息子(長男)がこまの3個同時投げを急にやり出しました。
片手2個は成功!
左手内投げ成功!

でも、3個になると…、残念。
また、練習しようね。

今回も、楽しくけんこま研究室を行えました!
ありがとうございました。

そして、
予定が会わなかった方は、
次回お待ちしておりますね。

そして、会場設営、片付けとお手伝いをいただきありがとうございました。

これからもみなさんの助けを借りながら活動を続けた行きたいと思います。


次回の活動は

2024年6月16日(日) 9:30~12:30

クラシティ3階 
市民活動センター市民活動ルーム

変更があればまた、お知らせします。

にて行います!

是非、遊びに来てください!

けんこま研究室の日程に変更等がありましたら、

ブログ等でお知らせしていきます。