いやー、めっちゃ暑くなくなくなくなくないっ?

 

我が家には計6台のエアコンがあるが、特にリビング(LDK)の冷房は、16時間使いっぱなしである。

 

今年2月の電気代が熱中症レベルで、月6万円超えてしまってたから今月の電気代めっちゃ怖いぞっ!

 

そこで、電気代節約のため、オレたち健康一家は外出するようにしてる。

 

で、家族そろってヤルことってイッたら、もーアレしかないっ!

 

アレだよ、アレっ!

 
じゃなくて、映画だよ、映画鑑賞っ!
 
先日の日曜日、オレたち健康一家はメッチャ暇してた。
 
オレの勤める商社は7月末から8月の夏季休暇と合体して1ヵ月近く休むのが常態化している。
 
コア人材ほど休むので、オレの部門は平日は在宅でも仕事が出来るくらい土日は完全に暇なのだ。
 
しかも、こんなに暑いと頭が働かず、近くのモールにイク気も失せる。
 
かとイって、子供向けの映画を観ると余計に頭がお花畑状態になる。
 
仕方ない、子供を寝かしつけて、B子と映画でも観よーっ!
 
ってワケで、選んだのが映画『サイレント・トーキョー』だ。
 

 

昼に遅い朝食として、家族みんなでホットケーキをホットプレートで焼いて、ハチミツやバター、ジャムで食べた後、2階で子供たちを寝かしつける。
 

 

 

日曜日の昼に、若妻B子と二人っきりの甘い生活を楽しむには、子供たちに満腹感を与え、昼寝させるのが一番だ。

 

グヒヒヒヒっ!

 

だって、40代半ば超えて30代前半の若妻に、まだ小学校にも上がってない子供たちを3人も持つと結構体力的にキツイ。

 

せっかくの日曜日だ。

 

やっぱり、夫婦水入らずで人生を謳歌、楽しみたいじゃないかっ!

 
リビングに二人で降り、去年のクリスマスに買った、まだ飲み切ってないワインをワインクーラーから取り出す。
 
あ゛ぁっ!
 
若妻とワインとチーズって最高っ!!
 
で、二人ソファに座り、早速、映画を流し始めたのだが、ちょーど、ワインとチーズを楽しみ始めた頃に、雰囲気のイイ曲が流れる。
 
「ねーねー、タクちゃん、この曲、良くなくなくないっ?」
 
「おー、そーだなー、洋楽?」
 
「んんっ!?日本語だよ。」
 
「えっ、マジかっ?」
 
とゆー会話から映画を一時停止し、オレたちはグーグル先生で調べ始める。
 
だが、なかなかヒットしない。
 
まだ、映画の始まり、ってゆーか、出だし、開始直後だからか、シーンを細かく指定してもヒットしない。
 
誰もまだブログとかに書いてないんだなー。
 
しかし、B子は元オレの部下だけあって、調査能力が高い。(商社にはサーチャーってゆー職種がある。)
 
なので、まだ、聴いてもない、この映画の主題歌を歌ってるAwich(エイウィッチ)ってゆー女性ラッパー歌手に狙いを定め、曲を調べ続けた。
 
「タクちゃんっ!分かったよ。」
 
「え、オマエ、やっぱスゲーじゃんっ!」
 
それが、これだっ!
 

 

なっ?イイだろっ?
 
『Present』って曲だ。
 
この曲、マジで、ワインとチーズに合う曲だとオレはマジで思う。
 
曲名が分かったところで、また、映画を観始める。
 
映画の話は次回のブログに書くが、ちなみに、Awich(エイウィッチ)さんはメッチャ偏差値が高い。
 
経歴がスゴ過ぎて、オレの前妻との長女も留学させたいと思ったぞ。
 
さーみんなもハレルヤチャンスぅー!!

 

  『健康一家のブログDELUXE』アイコン2

(関連キーワード チープカシオ きたやまがわ オープニング はじまり はじまってすぐ 『And so this is Xmas』 秦建日子 長編小説 河出書房新社 東京 舞台 クライムサスペンス 河出文庫 渋谷駅 スクランブル交差点 佐藤浩市 石田ゆり子 西島秀俊 中村倫也 広瀬アリス 勝地涼 財前直見 鶴見辰吾 監督 波多野貴文 『Happy X-mas (War Is Over)』 北山川筏下り ラッパー 沖縄県出身 YENTOWN ユニバーサルミュージック メジャーデビュー いくえみ綾 『リバース』  米軍基地 英会話教室 海外 ヒップホップ 昭和薬科大学附属高等学校 アメリカ・ミズーリ州 留学 アトランタ 湊かなえ パイセン グリムパン ソーライス クレープのレシピ  アルバム『Asian Wish Child』 リリース インディアナポリス大学 起業学 マーケティング学 卒業 ヒップホップクルー ジョイスティック 波瑠 ウーモ 美都 あなそれ 『あなたのことはそれほど』 『孔雀』 映画『永遠の1分。』 『One Day』 ヒロイン 麗子 ジビエとは何か? airweave ねむりっち 通気性 オールシーズン BEARTHAIR airy エアウィーヴ マットレス PS4のコントローラーの修理講座 エターナル中紡 Air impact エアインパクト リフォーム日記 『上を下への』 Exchange エクスチェンジ Devil Method )