お正月から、使い始めたものってありますか?

 

年始めって、なにかを始めるには いい一節になりますよね。

 

 



 ユーキャンで

習い事や、資格試験の勉強をはじめるのもいいですが、

 

普段使っているものを 新調してみると気分も

一新✨がんばれる気がします。

 

 

 

 

 

 




自分は木製のお盆・弁当箱を新調しました。

 

今までは、プラ製のお盆を使っていたのですが、やっぱり木製はいいですね。

 

匂い、手触り、見た目のやさしさ……

 

大都会に投げ捨てられた空き缶のように

 

ささくれたた 心が丸くなるようです。

 

どんな状態だったんだよ……

 

 




 

ん〜でも、


そんな効果は自己満で 気のせいかな……

 

と思っていたら、、


どうやらには人をリラックスさせる効果があるそうなんです。

 

 




 

香ってリラックス

見てリラックス

聞いてリラックス

触ってリラックス……





え、そんな効果もあるの?


ここでは、そんな木の健康効果を

一緒にみていきましょう🌳



 


♪この木なんの木、

氣になる、氣になる…



 

 



         木の健康効果            香ってリラックス




木の香り成分(フィトンチッド)は、

血圧を下げ、脈拍も落ち着つけ、ストレスを感じた時に分泌されるコルチゾールの濃度を

下げる働きがあるそうです。

 


また、

ひのきの葉から抽出した精油を90秒間嗅がせる

という実験では、

脳の活動をあらわすヘモグロビン濃度が下がるという結果が出ているそうです。

(脳前頭前野活動を鎮静化させる)

 

 


嗅覚は

五感の中で、

感情・記憶・本能を司る脳の”大脳辺縁系”に唯一、直接繋がっているといいます。

 



匂いで、思い出が想起されるときってありますよね。

これは、上記のメカニズムからくるのだとか。

 

 


SMAPが夜空ノムコウで

"冬の風の匂いがした"

と歌ったのも、大脳辺緑系なんですね。


世界観台無しだよ…

 

 

 

    

+α💡

フィトンチッドの由来は?

 

フィトンチッドは、木が虫や細菌から身を守るために放つ物質のこと。


植物を傷つけるとその周りにある細菌が死ぬことから、

「phyton(植物)」と「cide(殺す)」という言葉を組み合わせて、

木から放たれる物質名を「フィトンチッド」と呼ぶそうです。

 

ロシアのボリス・トーキン博士が作った造語。

 

森林内では100種類以上のフィトンチッドがあり

αピネン、リモネンが主成分。

 

 

2110_science.pdf (mokuzai-tonya.jp)

 

 






 

✋触れてリラックス

 



 

木材(ホワイトオーク)と その他の素材に手で

90秒間触れる(素材の上に手のひらを置く)

という実験では、



 

高すぎる脳活動を鎮静させて、

副交感神経が優位になるという効果をもたらすことが、分かりました。

 


木をひのきや杉に変えても同じようにリラックスするという効果があるそうです。

ただ、塗装はないほうが リラックス効果が高いといいます。

 





👀見てリラックス



木材には、木目や節目がありますが、これは木によって違いますよね。

この違いが人間には、安心感があり心地よく感じられるそうで、リラックスに繋がると言います。

 

違いの分かる男…ダバダ~♪  

あのコーヒーのCMインパクトあったね……

 

 

 

そして

木材には細かな凹凸がありますが、これも見てリラックス効果の1つ。

この凹凸が光の正反射を少なくすることで、

やさしい光りをつくり出してくれて

リラックスに繋がるのだとか。

 

 

間接照明みたいな ものですね。

ライトでも、直に目に当ったら痛いくらい

まぶしさを感じますが、

壁に当てたりする間接照明では、気分が落ち着きます。

 

 

 




👂聞いてリラックス





木材を使うと不快な雑音が吸収されるという効果が期待できるそうです。

 

コンサートホールや音楽室でよく使われている

 穴の空いた木の壁は理に適っているわけですね。

 

 



 

しかし、侮るなかれ

木の効果は防音だけではありません

 

人間が聞こえる音は、20ヘルツから20,000ヘルツと言われているらしいのですが、

近年の研究によると、この超高音波を遮断してしまうと 人間は生理的に不快感を持つのだとか。

 



というのも、

20,000ヘルツ以上の“超高音波”は、

自然界の川のせせらぎや虫や鳥の鳴き声などに多く含まれていて

これを聴くと、人間はリラックスできるようになっているから らしいのです。

 

 


木材は、この超高音波をほどよく通すために、

リラックス効果を生み出すといいます。

 

文字通り、目に見えない…

というか耳にも聞えない効果、

おそるべし。

 

 

 




🐁ほかにも

 



ちなみに、静岡大学で行われたマウスの実験では、他の素材よりも

木材に居たマウスが一番長生きをしたそうです。

 


これは、木材は熱伝導率が低く、

体温を奪いにくいから生き長らえたのではないかと言われています。

たしかに、体温が奪われると免疫などあらゆる機能が下がりますからね…。

 

湿気も調節する機能がありますし、

身近すぎて気が付きませんでしたが

木材ってすごいんです。。

 

 

 




 

🎍結びに🎍

 


見て、聞いて、触れて、香って、リラックス効果

 

ほんとうに、色々な効果があって驚きの連続でした。

 

 

夜もヒッパレ でも、見たい聴きたい歌いたい!  の3つでしたからね。

 

懐かしいな……ただ、大御所のカラオケ大会を見せられるだけのTV。。

 

 




 

木材の秘めたるポテンシャルは、

青天井ですね。

 

自分が買ったような小さな商品は、

匂いは近くで嗅がないと分りませんが、

 

見て、触って、という効果はとても 大きい

ように思えます。

 

 

 

香りはもちろん、好きですし、

木目ってホッとするんですよね~…  

あと、圧倒的な手触り、コレ大事。  

 

 

 

 


プラ製品は反射が激しかったり

 

触りごこちがイマイチだったりしたので

 

自分には、

木製があってるのかな~と思いました。

 

 

 

 


新しい年始め、

 木の温もりがある生活🍃はじめてみませんか?

 

 

 

 

 

 

  自分が今年使い始めた

🍃木製トレー🍃

 

 



このお盆、滑り止めが効いてて、ほんとにいい…

  どのくらい持つかが、課題ですが、

現状大満足◎

 

 

 






滑り止めなしなら、お安目。


 






 🍃お弁当箱🍃

 


まだ、お弁当箱は使ってないけど

 肌触りスベスベ満点◎


これに、梅干しを入れて はやく日の丸弁当にしたい。

それは、すぐにできるだろ…

 

使ったら ご報告しますね。






 イベントバナー

 











































ちなみに…

少し投稿間隔が空いてしまいました。

年初めのたまった仕事と諸問題にアップアップしておりました。。

更新を楽しみにしていた方、申し訳ございません。

いる? いるよね?!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ねぇ!


ここ数日はベッドで寝ておらず、歯を磨きながら

気絶して朝を迎える日々でした。

朝は、その歯ブラシでえずいて…起きるという楽しい毎日を送っておりました 笑


でも、そんな中でもやっぱり

自然に触れると、元気になります。

朝の太陽、プランターの土、木の温もり…

やっぱり、人間は自然と共生してきたんだな〜と肌で感じました。



今回の、木の高周波のことからも分かりますが、

コンクリートジャングル、不自然なんですよね。

元々、森とか木陰とか、木に囲まれて生きてきたわけですから……。

そりゃ、からだも壊すわけです。

やつれきった心までも壊すわけです。


ええ。




そんなことから

今年は、原点回帰。

自然と帳尻を合わせながら、やっていきたいなっと思いました。


いやがおうにも、自然状態に投げ出されるかも

知れない昨今ですから、なおさらですね。Σ(-᷅_-᷄๑)



と言いつつ、

砂糖まみれのピーナッツに手が伸びているダメ人間、、、


袋開けたら食べるんだから、

開けるなって 言ってるのに……



……


今後とも

よろしくお願いします。



これは、食べちゃダメ。。