野菜は、

無農薬で、化学肥料なしのやつがいい〜



お肉も、

ホルモン剤とか使ってない

 グラスフェッドがいいなり〜



と騒ぎ立ててた 私であるが……



こと 魚については 無頓着であった。









「今日は肉じゃなくて、魚食べちゃったもんね!」

  なんて、自己満足に浸っていた…







だって、ふつうにスーパーに売られてる

お肉には ホルモン剤だとか 抗生物質だとかが

 使われてる。  ※海外産に多い

 

少なからず それらは体になんらかの

影響はあるもの……と思われる。 









だから、そんなお肉を我慢して、

魚をチョイスできたときは、

 なんて 体にいいことを 

したのだろう!

  自分、スバラシイ✨


と、褒め称えて

清々しい気分になって いたりした。








のだが…

「魚にも抗菌剤とか 使われてるよ」

  と言われて、愕然とした……







「魚にも抗菌剤とか 使われてるよ」


「魚にも抗菌剤とか 使われてるよ」


魚にも抗菌剤とか 使われてるよ」




え? そう…なの(゚д゚lll)?

             青天の霹靂…




なんでも、養殖の魚

  狭い枠のなかで 暮らしているので 

病気になりやすいらしいのだ。



そこで、その病気を防ぐために 抗菌剤を使っているということ らしい。

 







なてこった…

  パンナコッタ…  古いか。、








その他にも、大きな魚は水銀の問題もある。


大きな魚、つまり食物連鎖の上に立つ魚は、

 小さな魚を食べる。


このときに、大きな魚は

小魚が溜め込んだ水銀も一緒に 摂取してしまう。






当然、食べるのは1回ではない。

生きるために何回も何回も

繰り返して 食べる。




そうすると、その食べた小魚の水銀が

大きな魚の体に蓄積されていく 可能性がある。

   ※水銀は体内に蓄積される という説もある。




その水銀をたらふく食べた、魚を食べるのは→

人間。。。

         omg…








だから、体によいと思って 

魚ばっかり食べていると 水銀を過剰に摂取してしまう危険があるんだって。。


               怖っ…





知らなかった…






どは、どうすれば いいのか?

 



それは、

小魚を食べること。🐟






食物連鎖の上の魚に水銀が蓄積してるなら、

 下の方の魚を食べれば、水銀の問題は軽減

される!  らしい…  


そうか〜 でも、小魚って高いんだよね…

 まぁ、健康には変えられないか。。









⭐︎健康メモ⭐︎


・魚を選ぶときは、なるべく養殖を避ける


・天然でも大きい魚は、水銀の蓄積が多いかも知れないので、食べる頻度を下げる🐟


例)

1日目マグロ2日目しらす→3日目マグロ……とか
食事毎に小魚を挟むと、

被害は少なくなるんじゃないかしらキョロキョロ


どんだけマグロ好きやねん…

 








つまり、言いたいことは、、

小魚食べましょう!