ピンピンコロリ推進コーチングサポーターの朝記-3405。 | 病気にならない身体づくりを目指そう!

ピンピンコロリ推進コーチングサポーターの朝記-3405。

今朝は、晴れ☀

気温は、7℃で、体感温度が、5℃。

5日ぶりの、朝記となりました。

実は、金曜日の、お昼に食べた、うどんが原因だと思われますが、その夕方から、具合が悪くなり、専務に自宅まで送って頂き、土曜日は、ほぼ寝てました😓 いわゆる、食あたりです。

今も、多少のふらつきが、残っていますが、今年は、色々ありそうな年になるかも😓



結局、昨日まで、休ませて頂き、万全を期しました☺ まだ、完全とは言えませんが、身体と相談しながら、何とか、乗り切ろうと、思います。

いや〜、食あたりは、初体験でしたが、嘔吐は、何度かありましたが、下痢は無く、めまい、ふらつきで、苦しみました。
最初は、めまいだったので、もしや、脳梗塞?と疑いましたが、そうでなくて良かったです☺

今年は、1月に、風邪未病症状で、痩せ、2月は、母が旅立ち、3月には、食あたり。
2024年は、「氣をつけろ!」という、何かしらの、メッセージかも知れないので、氣を引き締めたいと、思います。

食事は、普通通りに摂れているので、体力的に、問題無し。アルコールも、5日間抜きましたし、1日半以上の、断食状態でもありましたし、デトックスも、進んだことでしょう!
何より、病院、クスリに頼らなかったことが、良かったです☺ 正露丸だけは、飲みましたが😅

さて、まだ、大阪では、桜の開花宣言が、届きませんが、天気予報からして、数日中には、あるでしょう🌸 開花前に、冷え込みましたので、遅れたんでしょうけど、入学式時期に、桜が咲いているのは、久しぶりじゃないでしょうか?

春のセンバツ高校野球も、やっと、今日で、ベスト8が決まります。
春の、長雨で伸び伸びになりましたからね😓

そうそう、最終週の「ブギウギ」。スズ子さん、引退するの? 今日、その会見が開かれるようですが、たぶん、最終回に、引退コンサートが、開かれるんじゃないかな? 色んな人たちが、集って。
それも、楽しみです。

とにかく、今日は、無理のない様に、顔晴ります☺