消化不良だった課金プログラムと2日間で購入したフォト台紙~八景島シーパラダイス旅行記その⑱ | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 

八景島シーパラダイス旅行記

こちらの続きです下差し

 

 

 

 

 

いよいよ事前予約していた課金プログラムは

これでラストですグッ

「海のいきもの覗き見隊」の時間になったので

ふれあいラグーンへ移動します口笛

 

 

ペンギンとかアザラシが飼育されてる

施設の中を探検して動物たちを

間近で見られるプログラムですチョキ

 

隊長はルリコンゴウインコちゃんドキドキ

 

 

 

 

最初はペンギンのプールニコニコ

 

 

 

見るだけ。

触ったりは出来ませんキョロキョロ

 

 

 

赤ちゃんペンギンが可愛かった照れ

 

 

 

ところが写真を撮って良いのがここまでパー

 

カメラやスマホに向かって

動物たちがいたずらしたりの危険防止と言う

のはイルカのふれあいプログラムの時と

同じで納得しますニコニコ

 

アザラシはスタッフさんが撮ってくれる

写真を後で購入する仕組み。

ディズニーのグリーティングみたいに

手持ちのスマホでもって事はありませんキョロキョロ

 

ただ、一番珍しいオタリアの写真が

全然残らなかったのでやや消化不良ショボーン

 

オタリアは猛獣なので

もちろん並んで撮る事は出来ませんが

檻の向こう側でしたがかなり近くで見る事が

出来たのでその時の写真が欲しかったチュー

 

結局そんなシステムですから

購入自由と言ってもせっかく撮ってもらった

記念の写真を買わない選択肢は無く笑い泣き

2日間で購入したフォト台紙は全部で4セットチョキ

 

 

 

台紙含めてここでまとめて紹介しますウインク

 

 

 

 

台紙の反対面下差し

 

 

 

 

開くとこんな感じに飾る事も下差し

 

 

 

 

ふれあいプログラム イルカと遊ぼう!

めざせドルフィントレーナーの時に

撮ってもらった写真です照れ

 

 

 

 

他にはイルカとあくしゅラブ

 

 

 

 

ふれあいどうぶつショーの後に予約なしで

出来るペンギングリーティングラブラブ

 

 

 

 

これが今回のお話で紹介している

海のいきもの覗き見隊の時の

アザラシくんとの記念撮影カメラ

 

 

 

この写真代もどうぶつ達の餌代に

なるんだろうなぁと思うと

喜んで〜音符ってなりますねニヤリ



 もう少しだけ続きますドキドキ


 

関連記事下矢印下矢印下矢印