スーベニアでも特にランチケースは
ひとつ持ってれば充分なはず
なのに発売される度に買ってるので
結局イベント期間中しか使えない
ランチケースの雪崩がいつ発生しても
おかしくない我が家
なので「もう絶対買いません!」
と誓ったのに結局今回も買ってしまった
リフレッシュメントコーナーで
ホットドッグのセットだけ注文のつもりが
「ランチケースを付けられますけど♪」と
満面の笑顔で実物を見せてくるキャストさん
すると反射的に「お願いします!」
えっ!私何言ってんだ~~
おまけに気づくとプレートやら
コースターやらミニスナックケースまで
これで最後にしよう
せっかく買ったので紹介します
まずはスーベニアプレート
見たまんまです
これだけは後から
トゥモローランドテラスで買いました
デザートのラズベリーホイップサンドが
付いて1200円です
底面は普通でしたが一応載せときます
問題のランチケース
結果、可愛かったので後悔はしてません
持ち手の表面はビニール製で
若干キラキラして見えます
500㎖のペットボトルがすっぽり入って
蓋も閉められます
裏面は可愛いスウィーツの大洪水
スーベニアコースター
これはリフレッシュメントコーナーの
レモンチーズケーキドリンクに
プラス600円で付けました
キャンディの形をしているところが可愛い
ミニスナックケース1300円
スウィーツ風だけど
ヴァネロペのグッズじゃないんですね。
正面はリゾートのロゴでした
カラフルチョコが付いてましたが
ケースの方を食べたくなっちゃうかも
スウィーツの部分を触ると
少しだけぷにゅっとしてるところが憎い!
ケースの側面まで超リアル
ミニスナックケースは買っても
飾っとくだけのパターンが多かったけど
これなら持ち歩きも楽しくなりそうですね
以上が今回購入分でした
関連記事