大晦日から元旦にかけての
我が家のお泊まりディズニー
およその出来事は既に投稿済みですが
グリーティングの事などを盛り込んで
こんな一日でしたのまとめです
本気で開園待ちなら7時過ぎには
ゲート前に着いてなきゃですけど
今回はのんびりスタート
理由は寒さにへこたれたから
エミオンに着いたのが8時ちょうど。
仮チェックインを済ませたら
温泉に入って体を温めてから行きます
エミオンは会員限定プランで予約するので
温泉1泊券を仮チェックインでもらえます。
それが到着した時から使えるというわけ
こんなにゆっくり行く人はいないので
シャトルバス利用も数人でゆったりと
どうせゆっくりなら保安検査待ちの列に
巻き込まれたくないので10時を目指すと
案の定ほとんど待たずに通過
インしてすぐにニューイヤーカードをもらったり
エントリー受付をしたり(全滅でした)
モバイルオーダーで朝食を確保
10時30分にトゥーンタウン着
グッドタイムカフェで朝食を食べて
40分待ちのミニスタへ
お正月衣装のデカミニーちゃんに
喜んでくれました
葉書にサインをもらって
今年もお世話になりましたの
ご挨拶をして記念撮影
続いて35分待ちのミートミッキー
大晦日は全体的にとっても空いてました。
デカミニーちゃんを見るなり
デレデレなミッキー
そして鼻チューも
可愛かったミッキーにも
今年もお世話になりましたのご挨拶
15分ほど並んで門松の前で写真を撮り
アイスクリームコーンへ
ほとんど並ばず買えました
パルパルのチュロスはモバイルオーダーで
パレード待ちの直前に受け取れる時間を予約
30分前でも余裕で2列目が空いてた
ハモカラ待ち
他のパレードが無かったからですね。
イベントのパレードがあると
開園直後から地蔵して
そのパレードまでのついでにハモカラ見て
終わってもそのまま動かずの
筋金入りの地蔵さんがいるので
この時はまだ風もなく
久しぶりに見た完全版でした
パレードの後は空いてたせいで
予定外の購入をしてしまった
スウィートハートカフェ
センターストリートコーヒーハウスへ
向かう途中で長~い影がいい感じ
デカミニーちゃんと手をつないだ
仲良しシルエットを撮ろうと思ったら
宇宙人連行にしか見えなかった
センターストリートコーヒーハウスは
当日枠のプライオリティシーティングで

食べ終わって16時すぎ。
もう少し何か出来るなと思い
ウッドチャックへ行くと
ドナルドは45分待ちでデイジー20分。
待ち時間で選んだけど
めちゃ可愛くてデイジーにして正解
デイジーにも「今年もお世話になりました」
そろそろ良い時間になってきたので
少し待って17時ジャストに
ジャングルカーニバルへ
ゲットしたのは夜限定のピンバッジ
クリスタルアーツにもしかして
お正月限定のあれ、出てるんじゃ?と
見に行くとやっぱりありました
販売期間が短いですからね。
控えめでした
私が着になったのはこっちの
ミニーちゃんのミラー
めちゃくちゃ可愛いけど
買っても多分使わないからなぁ
最後のお買い物チェックをしてたら
アプリでお品切れしてた
グッズを見つけて購入
結局今は本当にお品切れっぽいけど
キャストさんも最近はアプリにたよって
情報把握してないから
アプリのメンテはちゃんとして欲しい
最後はカメラセンターに
写真を撮りに行って
これにて2024年最後のパークアウト
時刻は17時30分でした
早いですよね?
大晦日ですからのんびりしたくて
ホテルに戻ってまた温泉。
のんびりするにはエミオンが一番。
エミオンで泊ったお部屋については
また別記事で
元旦ディズニーまとめに続きます