横浜旅行こちらの続きです![]()
ホテルをチェックアウトして
中華街へお買い物![]()
何度も来ているので
特に買うものは無くとも
中華街は活気だけでも楽しいですね![]()
仕事場へのお土産とお友達に少し。
購入した物はこの記事の後半で![]()
車はホテルの駐車場に停めっぱなしだったので
戻る途中にお洒落なパン屋さんを発見!
あれ?
良く見るとホテルニューグランドと
書いてあります![]()
裏路地だしホテルの敷地内では無いので
こんな所にあるとは全く思いもよらず![]()
お店の名前は「エスワイル」
詳しい場所はこちらの地図で![]()
オープンは2024年4月!
なんと出来たばかりのお店でした![]()
それでもニューグランドの歴史と伝統を
しっかり受け継いだお店のようです。
店名の由来はこちらに書かれていました![]()
店内の写真は撮りませんでしたが
パン屋さんと言うより洋菓子屋さん?
ニューグランドのお土産も少し販売しています![]()
看板メニューはロールケーキだったみたい
見落としたのか売切れたのか分かりませんが
とにかく気付かなかったので購入無し![]()
またまた次回の宿題です![]()
パンの一例![]()
レーズン好きをそそる洋菓子も!
お値段からしても期待できそう![]()
クリスマスケーキもあったみたいだけど
もう完売ですって![]()
ケーキのお値段もさすがの1万円![]()
私が買った物![]()
ブリオッシュ・ナンテール![]()
ホテルオリジナルのジャム![]()
朝食で頂いた物があまりにも美味しくて![]()
日持ちさせなくちゃいけないので
まったく同じ物ではないと言ってましたが
ほとんど変わらず美味しかったです![]()
でもブリオッシュはそのまま食べた方が
美味しかったのでジャムは後日
他のパンに付けて食べました![]()
ついでにニューグランドで買った
別のお土産も![]()
宿泊記念に何かホテルオリジナルのものが
欲しいと思ったけどあまり種類が無くて
ドロップの缶です![]()
2つ買って並べると
ホテルの外観のイラストが完成
粋な仕掛けがありました![]()
ここからは中華街で買った横浜土産![]()
職場にはうまい棒![]()
ここだけの限定の味です![]()
選んだ理由は数合わせ![]()
でも実は以前他の旅行先でも
ご当地のを買って行ったら
好評だったので![]()
お友達には有明のハーバー![]()
限定を一つとミニを一つ![]()
横浜はお土産が沢山ありすぎていつも迷うけど
結局この辺りに落ち着きます![]()
次回は横浜を出て鎌倉へ![]()
続きます![]()
![]()
![]()
関連記事![]()
![]()
![]()
































