今回の夏休みで出かけた
山梨旅行の続きです
明野サンフラワーフェス
忍野八海
北口本宮富士浅間神社と巡り
今回のお宿へ向かいました
選んだのはホテル鐘山苑
河口湖と山中湖どちらにも行けて
忍野八海や富士急ハイランドにも近い
好立地です
広々ロビーの奥には
大きな和太鼓がある舞台と
鯉まで泳いじゃってる
到着したのは午後2時ごろ。
チェックイン時間には早かったのですが
特別なプランで予約していたので
ある場所が利用できます
「山梨ワインラウンジ」でした
入室チェックはありませんが
フロントで渡された専用のキーを
持ったゲストだけが入れる仕組み。
気兼ねなく利用出来ます
入口から感じていましたが
和と洋がうまく配置されて
落ち着く空間を演出しています
入ると右手にカウンター
左手はテラスを臨むテーブル

ワインは特製のサーバーがあって
セルフで飲み放題
それぞれのワインの説明書きもあって
ラベルでイメージしながら
気になったワインを順番に試します
ソムリエさんも常駐しているので
好みを伝えるとおすすめを教えてくれます
気に入ったワインがあれば
ここで購入することも出来ます
ワインだけでなくビールサーバーや
豆からひく珈琲メーカーも
珈琲は特別な豆を使っているらしく
めちゃめちゃ美味でした
おつまみ数種も食べ放題。
豆菓子やサラミ、漬物にチーズ
お連れが飲まない場合でもジュースや
ハーゲンダッツ、GODIVAのアイスも
好きなだけ
お席からの景色はこんな感じ
外では飲めませんが見えている
テラスに出れば富士山が見れます
あちこち巡って喉が渇いていたので
まずはビールで乾杯サッポロ黒生です
最初に選んだワインはホテルオリジナル
サーバーから一度に注がれるのは30ml
テイスティングした後にゴクリと飲むと
程よい量です
この後も4種類ぐらい飲んだかなぁ
少し良いお部屋にしたので2時半から
お部屋に入れるとのこと。
飲んでる間にお部屋の準備が出来たと
ホテルの方が迎えに来てくれました。
山梨ワインラウンジは一部の時間帯を除いて
滞在中利用できるので後ほどまたゆっくりと。
気になった方は公式HPのこちらから
次回はお部屋の紹介です
関連記事