昨日9月7日はダッフィー&フレンズ
オータムストーリーブックの発売日でした
とり急ぎスタンバイパスを取るも
すぐにはショップに入れないので
目の前にあるエンポーリオへ
するとそれほどまだ混雑していなかった店内で
人だかりになってる場所があって何事?と
近づいて見てみると
そこにあったのはTDS22周年のグッズでした
発売から3日が経ってましたが
ダッフィーグッズの発売日に
合わせて買うと決めてた方が
一定数いたのでしょうね
発売日が分散しても
瞬殺で売り切れたりしなければ
混雑も緩和されるし
インする日を調整すればいいわけだから
良い方向な気もします
かくいう私も22周年の発売当日は
インしなかった組なので
全ての商品を見れて良かったです
そんなTDS22周年のグッズは
エレクトリックレールウェイが
テーマです
そのまんまグッズになった物
と言えばトミカですが
その他にも列車をモチーフにした物や
駅舎の風景をデザインしたグッズ
などがあります
ミニタオルとウォッシュタオル
キーチェーンとピンバッジとカンバッジ
収納セット
これはこの状態だと
ちょっとわかりずらいけど
フラッグです
このキャストさんが被っている
帽子もキーチェーンとして発売



ステーショナリーセットと
その中身の見本です
チャームセットとチャーム2個入
クリアホルダー、チケットケース付
きんちゃく
マグカップ、コースター付
開園直後の様子ですから
満タンだったはずなのに
棚からかなり減ってた物
人気の理由はよく分からないけど
ここにあったのはポーチでした
ミキミニのぬいばに
ミッキーのシンブル
そんな中でも一際爆売れしてたのが
フィガロのショルダーバッグでした
キャストさんが次々補充してるのに
見てる目の前でどんどん減っていく~
もちろんいくつ売れたとかは分からないけど
もしかしてこの後でマクダックスで見た
ダッフィーの新作よりも売れてるんじゃない?
ってぐらいの勢いでした
幸いにも沢山仕入れてくれたみたいで
今のところお品切れせずに販売中です
それを見て私も欲しくなっちゃったけど
ダッフィーグッズを買う前から散財もできず
控えめにぬいぐるみチャームをお迎え
それでも1つ2000円だから
予定外の痛い出費だったけど
可愛かったので満足です
ちなみにアラビアンコーストの
アグラバーマーケットプレイスでは
ガラス細工の22周年グッズも
販売していました
エレクトリックレールウェイや
ミッキーとミニーのデザインの他に
やっぱりフィガロの物もあって
可愛かったです
最後にエンポーリオの
22周年デコレーション
TDR40周年とコラボでした
関連記事