本日9月1日はディズニーランドへ![]()
開園待ちから相変わらずの
ギラッギラな暑さです![]()
今日つきあってくれたのは紫音さん。
ミッキーのおそろコーデです![]()
ハロウィーンのフード系のみ
今日から先行販売ですが![]()
スーベニアランチケースを購入するには
スタンバイパスが必須です![]()
ミキミニのランチケースが欲しければ
トゥモローランドテラスか
リフレッシュメントコーナーの2択![]()
リフレッシュメントコーナーは
セットメニューがハロウィーンでないので
必然トゥモテラになります![]()
トゥモテラのセットメニューは
ベイマックスバーガー![]()
発売日ガラガラすぎの話題は
最近ではあまりニュースではありません![]()
ハロウィーンのスーベニアは
このお店でほぼほぼ買えますが
もう1種類のランチケースと
ランチョンマットは手に入りません![]()
スタンバイパスを提示すると
ランチケースの購入整理券を
渡されました![]()
じゃ~ん!
これが今日の戦利品第一弾![]()
![]()
なぜハロウィーンでベイマックス?
と思われがちだけど
ちゃ~んと包み紙が限定バージョン![]()
すごいボリュームありそう!
と思ったら「うわっ!トマト!」![]()
それ以外はとっても美味しかったけど
トゥモテラで手に入らない物がもう一つ![]()
ハロウィーンのドリンクが無いんですね![]()
なので今度は
プラズマレイズダイナーへ移動![]()
アルコール入りのハロウィンドリンクは
そのお店の限定になります![]()
スパークリングカクテル
(ラズベリーリキュール&みかん)
公式に書いてあったとおりに
混ぜるとキラキラ光りますけど
画像では再現難しかったです![]()
と言う訳で最初の乾杯~![]()
もうタイトルに書いたから
わかっちゃってると思いますが
ここからハロウィーンドリンク
怒涛の制覇になります![]()
続いてはお隣同士のお店で
こちらをゲット![]()
キャプテンフックスギャレーで
スパークリングドリンク(カシス&オレンジ)と
トルバタールタバンで
カクテルスムージー(ラム&アップル)
今日からだったはずなのに
なぜか朝のうちは出来なかった
ハロウィーンもぐもぐファン![]()
初っ端からシス調?
ところがいつの間にか復活してて
このお店からスタートです![]()
レシートにあるQRコードは
パーク内でしか先に進めないけど
今パークにいて購入してない人も
見れちゃうので隠しておきます![]()
いろいろ動きもあるけど
そこはネタバレになっちゃうから
雰囲気だけ![]()
コンプするとこんな画面も![]()
ドリンクのお話に戻りますね![]()
続いてはグッドタイムカフェへ![]()
ここで購入できるのは
ノンアルのパンプキンミルクです![]()
甘くてタピオカとの相性も良くて
けっこう美味しい!![]()
何せ暑いのでごくごく飲めちゃう![]()
個人的にはこれが一番おすすめ![]()
ラストはアルコール入り。
プラザパビリオンレストランにて![]()
つぶつぶビーズで彩きれいなはずですが
みんな沈んでしまって残念![]()
でもお味は最高!乾杯~![]()
これにてディズニーランドの
ハロウィーンドリンク制覇です![]()
次はディズニーシーも
いっちゃいますよ~![]()
![]()
その他に今日のパークで変わった事![]()
可愛いポップコーンバケットが発売です![]()
これの詳しくはのちほど紹介しますね
そして私の大好きなミニーちゃん![]()
9月1日なので今日から
秋のコスチュームになりました![]()
1年ぶりだね~の再会は
秋ミニーちゃんとの初めてのハグでした![]()
その他に食べたものとか
遊んだことは後程詳しく書きます![]()
今日のところはここまで。
ではもう少しTDLで遊んで帰ります![]()
関連記事![]()
![]()
![]()



































