昨日TDR公式HPに発表されたニュースで
リゾートラインでスタンプラリーが出来る!
と言うことについてです
リゾートラインは大好きなので
リゾートの景色を楽しみながら1周して
さらに各駅で降りる目的も出来ちゃうから
とっても楽しみではあるのですが
ついつい深読みしちゃうと
「もしかして最近リゾラの乗車率低迷?」
なんてかんぐっちゃいます
もちろんもっと利用して欲しくて
どんどん販促してもらうのは
やぶさかでは無いのですが・・・
そりゃぁ乗車率上がらないでしょ?
って思っちゃいます
なぜかと言うと年パスも無ければ
マルチデーパスポートも無いから。
年パスがあった頃はリゾラに乗って
何度もランド、シーを行き来したものです
時間帯によっては両パークのショーが
楽しめたりとそれはそれは贅沢でした
今はランドなら必要ありませんし
フリー切符の新作が出れば
コレクションのために子供用を買うだけ
本当はもっと乗りたいんですよ!
でもオフィシャルホテル宿泊者以外は
チャンスが少ないのが今の現状です
それともう一つ気になるのが
スタンプラリーの開催期間が短いこと。
8月5日から9月6日です
夏休みを狙ったのかも知れませんが
ハロウィーンの限定切符は
9月14日発売なので対象外です
TDSの22周年デザイン切符は
9月4日発売だからギリギリ使えるのかな?
ちょうど期間中にびったし使えるのは
8月1日から再販されている
ビリーヴとトイストーリーホテルの
フリー切符です
何せスタンプラリーに参加するには
フリー切符の購入が必須なので
これら2種類が残ってて
売りさばきたいのかも???
パークインしている日は
ちょっと時間がもったいないので
ボンボやイクスピアリで買い物したり
ホテルのレストランでお食事だけに
行く時ぐらいかなぁ
でもどんなスタンプ?とか
台紙はどんなの?とか
めちゃめちゃ気になりますので
ぜひぜひチャレンジしてみたいです
そんなスタンプラリーは
4つのステーションにそれぞれ2種類で
全部で8種類
全部集めると1つの画が完成するそうです
まずは台紙をゲット!
駅にいるキャストさんに
フリー切符を見せればもらえるそうです
TDR40周年ドリームゴーラウンド
スタンプラリーの詳しくはこちらから
【公式】フリーきっぷ | 東京ディズニーリゾート (tokyodisneyresort.jp)