お友達のりえちゃんとお泊りした山中湖旅行
こちらの続です
そもそも花火のイベントに行こうって
りえちゃんからのお誘いで実現した
山中湖旅行でしたから
Disney MUSIC&Fire Works
これがメインイベントです
会場入りした時は既に沢山の人
こんなキャンペーンをやっていて
先着100名っていうから
なかなかの競争率かと思えば
景品のクリアファイルを
なんなくゲット
地べたに座るものと覚悟してましたが
会場に入って見るとパイプ椅子が
並んでいました
始まる頃には予報通りに
雨がぱらつき始めましたので
皆さんカッパやポンチョ装着です
正面に大きなモニターがあって
始まるまではグッズの案内だとか
映画のCMだとかをやってましたが
花火が始まると曲が使われている
映画の題名が写し出されます
それがこんな距離で見られるってことは
お席はなんとびっくりな
前から2列目のドセンター
本当のドセンは通路なので
少し右に寄ってます
せっかくの2列目ですけど少し問題があって
パークのパレード待ちだったら
前のゲストとゲストの間に
自分の顔が来るように座るのですが
今回は座る場所が椅子なので
縦にきっちりと並べられちゃってます
なので写真を撮ろうとすると
前の人の頭をどうにも避けることが出来ず
そろそろ時間ってころに
「少し体を動かしましょう!」って
アナウンスがあったかと思えば
突然のジャンボリミッキー
パークでも曲がかかれば
すぐに吸い寄せられて踊り出す
りえちゃんとのんたんですから
もう俄然ノリノリです
私も負けじとテンション爆上がり
そこで更にサプライズ
この時だけ撮影禁止でしたが
スペシャルゲストとは
実写版リトルマーメイドの
パート・オブ・ユア・ワールドの
日本語版を歌っている豊原江理佳さん
なんと間近で生歌を聞けちゃって大感動!
凄い歌唱力でした
その後に続いて本編の始まりは
お馴染みのディズニー映画の
始まりと同じシーンから
そしてこのシーンの花火が
本物の夜空に飛び出した時には
会場全体が大歓声でした
花火は光の演出などと組み合わせるために
低めに上がるので近い席だと
かなりのド迫力
花火ももちろん素敵でしたが
巨大スピーカーが目の前ですから
ディズニーミュージックの方も
体中に音が響いてる感じでした
YouTubeでもかなりの数が
アップされてますが
こちらでも雰囲気だけ
お届けしておきます
(※音量注意)
曲目はこちらで見ることが出来ます
Disney Music & Fireworks - playlist by Disney Music Japan | Spotify
やっぱり私が一番震えたのは
この映画の曲
特に大好きな昆夏美と山崎育三郎
バージョンだったので最高でした
そしてパークの外で聞くと
なぜか余計に大興奮しちゃうのが
これらの曲
最後は怒涛のように切り替わる
ディズニーミュージックメドレー
めちゃくちゃ贅沢な時間でした
もっと長く観ていたかったけど
長くなればなるだけ
花火の数が増えるのも必然
もちろんそのコストはチケット代に
跳ね返ってくるのでしょうから
あまり我儘も言えません
終了後は規制退場だったので
お席が前だった分
帰れるのは一番最後
余韻に浸りながらお宿へ戻ります
つづく。。。
Disney MUSIC&Fire Worksは
この後も茨城、山口、大阪、宮崎
沖縄の会場へと続きます
チケットの購入など詳しくはこちらから
関連記事