2月11日はお泊りで
ディズニーシーにインしてました![]()
嫌な予感はしてたのですが![]()
センター・オブ・ジ・アースは
なんと100分待ち![]()
![]()
![]()
トイマニ145分![]()
ソアリンは170分でした![]()
それもそのはず2月の初めになれば
大学生さんは年度末の試験が
そろそろ終わる方も![]()
春キャン真っ盛り!と言う訳です![]()
![]()
若い人はさすが!
これでも待てるのでしょうけど
私は無理![]()
![]()
じゃあこの時期にアトラクション乗りたきゃ
ホテルに泊まってハッピーエントリー使うか
課金してDPA取るしか無いの?
それではちょっと悲し過ぎ!![]()
そこで唯一残された手段![]()
まだまだ人気絶好調の
ビリーヴ!シー・オブ・ドリームス![]()
その公演中だったら
みなさんアトラクションには行かず
ハーバー周りに集中するんじゃない![]()
検証してみました![]()
![]()
![]()
一旦ホテルに戻って体力温存![]()
再入園したのがビリーヴが始まる
ちょうど1時間前の18時40分でした![]()
既にDPAの方々は入場が終了して
その周りには規制線が貼られていました![]()
通行制限も始まっていて
ザンビ坂に向かうには
カフェポルトフィーノのテラスの中を
通るルートになります![]()
ソアリンの前まで来ると
140分の表示![]()
![]()
![]()
何度か折り返した最後尾は
洞窟の手前のまま![]()
待機列は混沌としてどこが最後尾かも
見分けがつかない程でした![]()
これじゃぁ全然予想と違う![]()
ならば一旦グリーティングに行って
もう少し時間を稼ぐことに![]()
40分待ちのミニーちゃんに行きましたが
出てきた時にはラインカットでした![]()
ミニーちゃんのイベント期間中だけあって
今はミッキーよりも人気みたい![]()
ビリーヴ真っ最中なら
さすがに待ち時間は減るだろうと
タワテラの前まで戻ってくると
予想に反してまったく変わらず![]()
![]()
待機列はQラインまでびっしりと
埋まった状態でした![]()
ここに並んでたら閉園時間を過ぎちゃうん
じゃないの?と思ってたら案の定
このタイミングでラインカットでした![]()
トイマニにたどり着いたのが
ビリーヴ開始から15分が経過したころ![]()
あっ!60分待ちですっ!![]()
![]()
作戦成功!これなら絶対並ぶべし![]()
ところがしばらく並んだ頃に
ふと枠の外を見ると
何やら別のところに行列が出来てる![]()
それはDPA専用エントランスの列でした![]()
ビリーヴが終わったんです![]()
それで課金した人たちが
慌てて駆け込んできたに違いありません![]()
当然そちらが優先ですから
こちらの列の進みは遅くなります![]()
私たちの後ろにはまだまだたくさんの人!
どうみても閉園までに捌ける気がしません![]()
![]()
我が家がようやくアンディの部屋に
辿り着いたのは20時55分![]()
一瞬焦ったけどそこは盛り込み済み![]()
なんだかんだピッタリ60分待ちでした![]()
ゲームをしている時間がありますので
出てくるととっくに閉園時間![]()
当然これにてアウトです![]()
ギリギリだったけどトイマニ乗れて
この日の最後に大満足![]()
私はビリーヴを既に6回観ているので
こういう選択もありでした![]()
他にもビリーヴはもう少し落ち着いてから
ゆっくり観たいって方も
この時間を活用しない手は無いですね![]()
レストランの当日キャンセルとかも
この時間なら空きがちです![]()
ビリーヴ以外にやりたいことがあれば
ぜひこの時間にチャレンジしてみては?
以上、2月11日建国記念日の
アトラクションレポでした![]()
関連記事![]()
![]()
![]()
![]()


























