今回のお泊りディズニーの発端は
シルクロードガーデンのダッフィー飲茶![]()
ホテル枠で確実に予約しようと
まずはセレブレーションホテルを予約![]()
その後運よく予約開始日に
このメニューの予約が取れて![]()
さらに運よくトイホにも空きが出て![]()
おまけにアフタヌーンティーセットまで!
とんとん拍子に豪華な旅程の完成です![]()
お泊りもミラコスタだったら
もっと良かったんですけどね~![]()
時間になってミラコのロビーへ向かうと
あれ?なんか違和感???![]()
いつの間にか中央に張られてた
一方通行の仕切りがなくなってたんですね!
とっても広々![]()
入った瞬間のわくわくが違います![]()
消毒と検温については設置継続でした![]()
このためにコスチュームを作ったような
ものなので、当然デカダッフィーも
一緒ですよ~![]()
![]()
![]()
”ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・
フレンドシップ”チャイニーズ・ティータイム
提供はランチタイム限定で6500円です![]()
ティータイムと言うからには
選べる中国茶がセット![]()
旦那さまはライチー紅茶に![]()
私はジャスミン茶にしました![]()
お湯を注ぐと花が咲くやつですが
こちらも追加料金なしで
チョイスすることができます![]()
さっそくお料理が運ばれてきました![]()
このパターンは昨年のワンダフルヴォヤッジ
からなので少しづつ慣れてきました![]()
ただ、利用時間が90分なので
どんどん食べなきゃ![]()
前菜は奥から帆立貝に葱と山椒を
和えたもの、中央が中華くらげ、
手前が鶏肉と大根の和え物です![]()
器は小さいですが
雲吞がゴロっと入ってるので
食べ応えありです![]()
大きな海老は衣と一緒に
アーモンドを纏ってます![]()
このアーモンドがやたら多くて
サクサクと言うよりゴリゴリな感じ!
それでも海老の風味はしっかりと
生かされてて、とっても美味でした![]()
点心の入ったせいろは
底に保温が出来る素材が入っていて
運ばれてきた時の湯気が
食欲をそそります![]()
前回と同じく焼売に帆立の蒸し餃子に
セロリの海老蒸しです![]()
もう一つのせいろには~![]()
毎回楽しみな中華バーガー![]()
焼印には「絹の道」と書かれています。
シルクロードガーデンならではですね![]()
お料理のラストは中国菓子![]()
めちゃめちゃふわふわな
レモン風味の台湾カステラに
外がサクサクで香ばしい胡麻団子![]()
真っ黒なのは大豆ミート
う~ん表現が難しい![]()
でも何気に美味しかったです。
シルクの飲茶セットは豪華すぎて
一度で紹介は絶対無理![]()
デザート編の次回に続きます![]()
関連記事![]()
![]()
![]()























