佐野ラーメンと栃木のお土産~♪ | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 

昨日は日光へお参りに下差し

 

 

 

 

 

日光は観光でなくてお参りなので

決まったところだけ寄って午前中で

終わらせますニヤリ

 

そして午後からは車で少し移動して

佐野厄よけけ大師へニコニコ

 

 

 

凄い行列かと思ったら

ディスタンスされてるせいだったので

待ち時間は見た目ほどでなくて

助かりました照れ

 

 

 

境内には「さのまる」くんの

フォトスポットもびっくり

 

 

これって刀の代わりにいもフライ?

武士ですか?

 

 

 

他にもいろんな「さのまる」くんラブラブ

 

 

 

 

 

 

佐野にゆかりの物とのコラボ

なのでしょうねウインク

 

 

 

とにかく付近には佐野ラーメンだらけニヤリ

 

有名なお店もあるのでしょうけど

我が家が毎年寄るのは「大師庵」グッ

 

 

他のお店との比較はしてないけど

そこそこ人気店らしくハズレなしですウインク

 

 

 

メニューはこちら下差し

 

 

 

 

 

さのまるくん見てたら食べたくなって

今回はいもフライも注文してみました爆  笑

 

 

ソースが違うんでしょうか?

まさしくB級と言う感じですが

間違い無く美味しいおねがい

 

 

 

 

旦那さまはチャーシュー麺下差し

 

 

見えてませんが海苔の下にも叉焼あり

 

 

 

 

私は焼印入りのお麩が付いてくる

という理由だけで毎回注文は決まっていて

厄よけラーメンです下差し

 

 

 

 

 

 

行きも帰りも東北道佐野SAに寄りました口笛

 

 

スタンプはただの記念で

昇りと下り両方押したからと言って

何かもらえると言うわけではありませんチュー

 

 

 

日光土産はこの2つだけ下差し

 

 

 

 

おみやげでは無いですが限定だったので

輪王寺で御朱印を授かりましたお願い

 

 

 

 

甚五郎せんべいだけは日光駅前の

揚げ湯葉まんじゅうのお店で買いましたが

それ以外は全部行きと帰りの佐野SAにてOK

 

 

ランホのコンビニでも買えちゃうんですけど

どうせお土産にするなら

ディズニーのコラボがいい下差し

 

 

 

 

 

チョコがけ柿の種は好物ですラブラブ

 

 

 

 

 

いい感じにとちおとめの酸味が出てましたいちご

 

 

 

 

 

栃木県には岩下の新生姜ミュージアム

なんてあるんですねびっくり

 

 

新生姜のキャラクター

イワシカちゃんがやたら可愛くて:

お迎えを迷うぐらいラブ

 

ディズニーで手一杯なので我慢しましたが

もしミュージアムに行ったら

間違いなく連れて帰るでしょうニヤリ

 

 

 

瓶詰の肉球下差し

 

 

グミですニヤリ

 

 

 

この肉球の可愛さにやられましたデレデレ

 


間違いなくぷにぷに感も楽しめるはずニヤニヤ

 

 

 

栃木産ではないですがアップルパイ好きの

旦那さま指名のラグノオささきさん下差し

 

 

 

 

「旅さち」と言うのは初めて買いましたが

旦那さま曰くアップルパイ好きのための

アップル強調タイプだそうですニヤリ

 

 

 

 

 

可愛すぎるコラボラブラブ

 

 

 

 

 

初めて知ったのですが

仙台でわりとバズったお菓子らしい下差し

 

 

 

 

 

どんなお菓子かって言うのは

説明するより見て頂いた方が下差し

 

 

 

 

入ってるものが分かるように

こんな感じで写真撮ってみましたが

実際の袋の中はアーモンドとかよりも

圧倒的に海苔のおつまみびっくり

 

 

 

海苔もチーズも私の大好物ですが

今までに食べたことの無いような味でしたラブ

 

はっきり言って美味しかったけどキョロキョロ

 

一気に食べてしまう割には

お値段が高かったのでびっくり

 

あまり近所では売って欲しくない

お菓子だなぁえー

 

リピしすぎて破産しちゃうから爆  笑