ビリーブ!プレミアアクセス初稼働を利用してみた結果!! | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 
 
本日11月10日
ディズニーシーにインしてましたラブラブ
 
USJの記事ばかり更新してたから
TDRには「ただいまー!」って感じですニヤリ
 
 
ビリーブ!シーオブドリームスは
当初この日がスニークでは?
とか予想されていたりキョロキョロ
 
結局11月7日が初公演になってしまうと
逆に準備公演無しも囁かれたりと
紆余曲折でしたが実際は・・・
 
準備公演ありでしたが
開始時間が変則で18時30分びっくり
(何かの撮影の関係だとか?)

 

しかもプレミアアクセス(DPA)が

このショーでの初稼働となりました下差し

 

 

 

 

 

一応エントリー受付もあったので

チャレンジしましたが結果はチーン

 

なので試しにプレミアムアクセスを

購入してみましたチョキ

 

本日のプレミアアクセスは

鑑賞エリア2種類から選べる感じ口笛

 

事前告知のあったAパターンって

ことでしょうか?

 

 

 
 
 
入場時間もそれぞれ3枠から
選べるようになっていますニコニコ
 
良い場所取りたいとか
他のスケジュールの絡みとかで
選択する感じですねウインク
 
どちらにしても早いもの勝ちアセアセ
 
本日の入場開始時間は・・・
 
①エリアが17:30、17:35、
17:40の3枠
 
②エリアが17:35,17:40、
17:45の3枠でした
 
およそ1時間前からってことですねグッ
 
 
今日はゆっくりインで
入園したのは9時30分ごろでしたが

DPA瞬殺を予想していたので

選べる状態で残っていたのには

逆にびっくり!びっくり

 
 
時間は分けられてますが
対象の鑑賞スペース内は自由席。
リドアイルは競争が激しそうなので
あえて避けて鑑賞エリア①にしました下差し
 
 
 
 
 
 
その後グッズを買ったり
スーベニアを調達したりで口笛
 
12時30分ごろにたまたま
ザンビの前を通ったら
既にDPA入場待ちの列が出来てるポーン気づき
 
 
 
 
 
 
 
ザンビ横からドナルド通りにかけて
入場時間別に先頭が分けられている
ようですキョロキョロ
 
 
 
「課金してもこんなに早くから
並ばなきゃいけないの?チュー」と言う
皆さんの声にお応えして
私は敢えて時間直前になってから
並んでみることに爆  笑チョキ
 
 
 
それでも後から心配になってタラー
2時間以上前の16時頃には
そろそろ見に行っていようかな?
と言う感じで向かいました口笛
 
 
途中リドアイルの前は
ここが入り口っぽいです下差し
 
 
 
今日に限ってはバケパ席が無いので
ロープの中はDPA席か
エントリー受付当選の方のお席。
 
どこでどう区切られてるのか
良く分かりませんが外回りまで
結構広く取ってるんですねびっくり
 
 
 
 
 
 
 
ミキ広の前に来るとこの場所は
招待席になっていました。
どんなお偉いさんが来るのでしょう?
 
 
 
 
 
16時15分。
 
 
先程のザンビ前待機列があった
場所の前まで来ると
そこには驚きの光景がガーンハッ
 
 
 

 

 

えっ!

 

これって時間までに

鑑賞場所に入れるの?滝汗

 

 

さっきも言いましたが今日は特別。

バケパ席が無いのでDPAも

多く発行されてるがゆえに

こうなったと思われますキョロキョロ

 

でも、本番の日以降も

課金したからって

天国では無さそうなのは

容易に想像がつきますもぐもぐ

 

 

この後列は更に伸びて

ソアリンの手前で折り返してましたゲロー

 

 

これでは先頭の方がどうなってたのかは

まったく分からずの状態で滝汗

早く入場開始したのか

それとも段取りが良かったのかキョロキョロ

 

私の心配は取り越し苦労に終わり

17時45分には鑑賞場所に

辿り着くことが出来ましたお願い

 

 

かなり後方ではありますが

そこそこ選べる感じだったので

ザンビ前の少し高くなったところで

座り見の位置に陣取りましたウインク

 

 

火山方面はこんな感じで下差し

 

 

 

 

 

プロジェクションマッピングが見える

ミラコの壁面はこんな感じに見える

まずまずのロケーション下差し

 

 

パージの中のキャラまでは

あまり期待しないでおこうチュー

 

 

いつ列が動き出すが分からず

トイレにも行けなかったので

お席を確保したらまずはトイレアセアセ

 

枠から出るも入るも

QRコード認証必須ですグッ

 

並ぶ前にトイレ意外にも

注意が必要なのは防寒対策ガーン

 

今日は開始時間が早かったから

それほどでも無かったですがキョロキョロ

並び始めてから本番までに

どれだけ気温差が出るかも

およそ予測しておいた方が良いでしょう。

 

 

 

トイレから戻りながら見かけましたが

普段のバケパ席、

いわゆるハーバーサイドテラスは

バケパ対象者なしでもDPAでは

案内していませんでしたえー

 

ここではその柵の前に立ち見です下差し

 

 

 

 

 

さて、2500円の課金で

観れたビリーブの景色はびっくり

 

 

 

残念ながらスマホ画像に限界があり

感動をお伝えする事は出来ません笑い泣き

 

 

その代わり他のゲストの頭で

見えなかったりする部分も

忠実にお伝えいたしますニヤニヤ

 

 

正面びっくり

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクションマッピングキラキラ

 

 

 

 

 

 

巨大パージグッ

 

 

 

 

そしてミッキーたちの乗る

金色の船キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

花火も大迫力でしたー笑い泣き

 

 

 

 

と、こんな感じでした口笛

 

何度も言いますが今回は

バケパ席が無かったので特別キョロキョロ

 

待機列に若干の混乱があったので

その点も変わるかも知れませんし

そもそも時間が早かったのもあるので

明日以降のDPAは全く違ったものに

なる可能性大です上差し

 

ただ、課金するか迷っている方の

少しでも参考になればなぁと思いますニコニコ

 

エントリーが当たれば

一番いいんですけどね音譜

 

後はお天気次第おねがい

 

皆さんが行かれる日が

良いお天気になりますようにデレデレ