またまた川越グルメの紹介です![]()
まったくネタが尽きないぐらいに
次から次へと新しいお店がオープンしたり
新名物が続々と出て来ます![]()
![]()
蔵造りの街並みにある広場には
夏の風物詩の風鈴が飾られて
涼し気な音色が聞けました![]()
可愛いアマビエちゃんも発見!![]()
今回は暑い夏でも
すっきりと食べられるお団子から![]()
縁結び横丁の中のお店です![]()
恋団子と名付けられたそれは
まるでお花畑みたいな見た目ですが
れっきとしたお団子です![]()
どうせSNS映えだけが目的か?
と思えば意外にもかなり美味しい!![]()
続いて少し狭い路地に入ると![]()
こちらは真新しい建物![]()
バウムクーヘン好きの旦那さまを
絶対連れて来たいと思っていたので
この連休でちょうどタイミング良く
行く事ができました![]()
蔵造り通りにある金笛醤油さんの
裏手で営業しています![]()
ここで人気なのはどうやら
バウムクーヘンを使ったスウィーツ![]()
トッピングもいろいろ。
ちょっと気になるドリンクは
次回来た時に飲んでみよう![]()
朝焼きのバウムクーヘンを
目の前で切り落としてくれるので
めちゃくちゃふわふわなバウムです![]()
今回食べたのはこれ![]()
バウムクーヘンの上に
生クリームと抹茶アイス、
あんこの組み合わせで和風な感じ![]()
冷たい抹茶アイスのおかげで
暑い日でも食べやすい!![]()
ふわふわバウムと生クリームの相性も
ピッタリです![]()
割としっかりめな生地のバウムが好みの
旦那さまも「かなり衝撃的なふわふわさだ!」
と大絶賛!リピありだそうです![]()
連れてきて良かった~![]()
もちろんバウムクーヘン単体でも
販売していて持ち帰れます![]()
お試しで少ししか買いませんでしたが
しっかりと紙袋に入れてくれたので
観光のお土産にも良いですね![]()
持ち帰り用もさっそく食べてみましたが
ふわふわさは損なわれてなくて
こちらも美味しく頂きました![]()
![]()
関連記事![]()
![]()
![]()




















