ダッフィーフレンズのテイスティ・サマー・サプライズ チャイニーズティータイム | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士
大分時間があいてしまいましたが
6月25日の快晴の土曜日
ミラコスタにやって来ましたよ~


もちろん目的はタイトルでお分りのとおり
シルクロードガーデンの
チャイニーズ・ティータイム
テイスティ・サマー・サプライズの
メニューです


ティータイムだけに中国茶がセットですから
お席に着いたらまずはお茶を選びます
ここに書かれてる物であれば
どれでもOK
そしてこちらから選べば要プラス料金です
シャンパーニュだと1杯でおしまい。
お茶はおかわりが出来るので
旦那さまは上のメニューからラプサンスーチョン
私はプラス700円でしたが
せっかくなのでオリジナルブレンでティーを

メニューは予約時点から決まってるので
すぐにこちらの長~い台がテーブルに
セットされます

テイスティ・サマー・サプライズですから
もちろんこの子たちも一緒

まずはお茶の紹介
ラプサンスーチョンはこちらの茶器で
茶葉を燻製してあるので
香りにも味にもしっかりと
燻した風味が加わってます
オリジナルブレンドティー
「白毫銀針」という熟成の少ない希少なお茶に
白木耳とエルダーフラワーを加えてあります。
キャストさんがその場でお湯を注いでくれて
待つことしばし・・・
透明感のある琥珀色。
とにかく得も言われぬ香りが
極上の時間を演出してくれます
続いてお料理の紹介

メニューでは「前菜三種」と
掲載されていますが
一つ目はクラゲの冷菜
そして叉焼と枝豆のタルト
もう一つは干豆腐、パパイヤ、水菜の山椒和え
これが案外美味い!

続いて冷しそばの胡麻だれ

前回のワンダフルヴォヤッジの時の
チャイニーズティータイムにも
クレープ包みは出てきましたが
その時の中身は
マヨネーズ風味の海老と野菜
今回は牛肉の中国スパイス煮込みです
前回のイメージのままパクリといったら
全然別物な感じでした

さて、せいろの中には
何が入ってるのかなぁ

点心三種は焼売と帆立の蒸し餃子
セロリの海老蒸し
もう一つのせいろには中華バーガー

前回も書きましたが
落款の文字は「絹の道」

中身は海老のチリソース
ピリ辛ぐらいなので
辛いの苦手でも大丈夫

奥には中国菓子が

白ごま団子とピーカンナッツは
前回と同じですが
台湾カステラは抹茶味で
大納言あずき入りです

ここまででも充分楽しめましたが
ここからが本番
デザートプレートの登場です
あーだこーだと写真を撮ってたら

今の時期ってこともあるけど
キャストさん曰く
小さいので溶けやすいらしいです

お写真撮影に余念がない方ご注意を

オルくイメージのソルベは
ライム味と青りんご味。
溶けちゃったのは生姜のアイスでした

これ以上溶けないうちに
急いでその他のデザートの
写真を撮ります

クッキーアンちゃんの担当は
マンゴームース

良く見るとソースを使って肉球に

アンちゃんの後ろにはフルーツポンチ
色の着いた氷で冷やしてあります

チョコで出来た向日葵の下には
とっても夏らしい雰囲気に
わくわくしちゃいます
ダッフィーの担当は西瓜

メイちゃんはさくらんぼがのった
フルーツタルトでした

可愛いプレートの敷き紙には
ダッフィーフレンズのロゴや

テイスティ・サマー・サプライズのロゴ

シルクロードガーデンのロゴも
入っていました

最後は可愛いところだけ集めて
名残惜しいけどパクリ

これでお料理はおしまいです
とっても美味しかった
チャイニーズ・ティータイム
次回作もぜひ!
期待しちゃいますよ~

関連記事



