このブログでも少し前から
お誕生日月間をアピールしてましたが
今年も旦那様からお泊まりディズニーの
バースデープレゼントが!
毎年欠かさずなので最初から期待
しちゃってて、もうサプライズでは
無いのですけどね
私のお誕生日はディズニーランドの
開園記念日の翌日なので本来なら
今週末がジャストな日程なのですが
実はもう先週お泊まりしてきちゃった
のです
当初はジャストな日程で計画してた
らしいのですが結局最後まで希望の
お部屋が取れなかったらしく
日程より部屋優先という事で1週早い
お泊まりディズニーになりました
お部屋を優先するぐらいだからもしや
ミラコスタのバルコニーとかテラスの
付いたお部屋???と勝手に期待して
たのですがせめて泊まるホテルが
わかならいと準備が出来ない(私の
旅のお供のぬいぐるみたちの準備)
という事で問い詰めた結果は
なんとランドホテルでした
「えーっ!」とは言いませんでしたが
わずかな沈黙でがっかりしたのが
伝わっちゃったかも知れません
でも出発の3日前になって
スケジュールがLINEで送られて
きたのを見ると今回もずいぶん
考えてくれてたみたいで
ランホにしたのは何か訳があるな
と思って楽しみにしていました

一応ラウンジ付きってことは
わかりました
ホテルとそのラウンジを最大限に
楽しむため初日のインは無しです
そもそもこの前日はダッフィーグッズ
購入のためシーにボッチでインして
たので2日連続行く必要も
ありませんでした。
旅の最後はシルクロードガーデン
新しく変わったばかりの
プレシャスセレブレーションセットが
目当てですが、いつもケーキが
食べきれないのでコースにせずに
アラカルトで
アラカルトの内容まで決めてあるのに
実はこの分だけは私の自腹
予算オーバーだそうです
予算が足りない理由も後からわかります。
そして予約も私が一般枠から。
この日程のホテルは少し遅れて予約した
ためにレストランが満席になってしまい
ホテル枠ではついぞキャンセル拾えず
2日目のディズニーランドで
アーリーエントリーチケットを
使うかどうかもかなりポイント
だったようです
普段からパークに来てるので
アトラクションは必ず乗らなきゃ
ってことは無いのですが
いくつものパターンでシミュレーション
した結果、開園待ち時間を一番
短縮できる方法だったとのこと
焦点は少しでもホテル滞在時間を
長くすることでした
今回はバケパにしなかったので
エントリー受付の結果によって
かなり充実度が左右されてしまう
可能性がありました
アバウトな部分をもうけつつ
エントリーに左右されない
パレードを中心にスケジュール
したと言ってました
結果、エントリーは予想どおり?
ハズレましたが、ちょっと忙しい
ぐらいにめちゃくちゃ充実した
パークになりました
エントリーやスタンバイパスに頼らず
ガイドツアー再び!の案も考えた
らしいのですが、ホテル枠でも
予約はいっぱい!
このツアーが始まってから
けっこう経つのに相変わらずの人気
普段できない体験もあるのでしょうが
バケパに比べればずいぶんリーズナブルに
利用できるのも理由かも知れませんね
以前のスケジュールは「シークレット」と
書かれて教えてくれないところが
多かったのですが、今回はお部屋以外は
ほとんどオープンに
珍しいなと思っていたら
なんとこのスケジュールには
フェイクが隠されていたのです
フェイクというよりほとんど詐欺
そのせいで結局サプライズに
はめられてしまった私でした
果たしてサプライズ好きな旦那様の
仕掛とは???
そんな話も含めて次回から
「お泊まりディズニーバースデーイン」
のスタートです