11月13日から1泊の
セレブレーションホテルディスカバー
宿泊記続きです。
前回からかなり間が空いてしまったので
なんの話だっけ?という方は
こちらでおさらいを
再びシャトルバスに乗って
ディズニーランドホテルへ
戻ってきました。
予約していたディナーまで
少し時間があったので
ファンタジアコートを散策。
夜はまた雰囲気が違います。
夕食はまたまた
ドリーマーズラウンジで。
この日のランチもここでした。
アフタヌーンティーセットには
珈琲か紅茶がセットだったので
ディナーの時に飲もうと決めていた
クリスマスのスペシャルドリンク。
2種類あるので旦那様と1杯づつ。
青いドリンクの方は「エメラルドノエル」
グラスの縁に着けられた砂糖が雪のよう
モミの木に見立てたローズマリーに
星形のチョコがトッピング
赤いドリンクの方は「ルージュベリー」
まるでクリスマスケーキのようです。
お料理はもちろん
クリスマスディナーセット
最初のお皿はぶりのカルパッチョ。
プレートに添えられたソースも
クリスマスカラーの演出でした。
スープは表面にバジルの泡。
濃いめの味で食欲が出る感じ。
ガーリックトーストにつけても良しです
出しが凄く効いてて
まるで海鮮料理のようでした。
パンはミッキー型のものと
バケットの2種類
メインはクリスマスらしく豪華に
牛サーロインのグリル。
ステーキソースは
シチリアのバルサワインを使った
バルサソース。
先ほどのパンにはバターが付いてこない?
と思ったらこのソースを付けて
食べるのだそうです!
ウマウマでしたー
おまちかねのデザートです。
プレートの上には
嬉しいクリスマスのロゴ
チップとデールがが松ぼっくりを
クリスマスツリーに見立てて
飾り付けようとしています。
クラリスの手前にあるのは
ブラッドオレンジのソルベ。
松ぼっくりはモンブランでした。
中にはクリームと
ブラックベリーのソースが。
ケーキが食べ終わったら
クラリスも仲良く横に並べて記念写真。
豪華なディナーが終わって
ほっこりしてたのは束の間。
さてホテルへ帰ろうと
シャトルバス乗り場に行くと
ちょうどパークの閉園時間に重なり
バス停には大行列。
せっかくバスが来ても感染対策で
満員にはしてないみたいで
なかなか列ははけず。
こりゃいつになったら
ホテルへ帰れることやら
次回へ続きます。
関連記事
けんきちあみのmy Pick