今年のお盆休みも
あっという間に終わっちゃいました。

前半は剣道の級審査会。
コロナ過でもやるんですよ~

子供たちの将来のため

感染対策を万全にしながらの
運営はかなりピリピリ。

大変でした。

コロナワクチン一回目も
夫婦そろって打ってきました。
副反応に備えて翌日も安静に
していましたが二人とも
腕が痛くなった以外の症状は
何も発生せずむしろ拍子抜け。
あとはお墓詣りにいったり
お買い物したり。
私は今日までお休みでしたが
旦那様は昨日がお盆休み最終日
午前中にお届け物があって
中を開けるとラグノオささきと
たまごたっぷりパンケーキ
箱の底にはお煎餅も。

お友達のだっぴーさんが
「こんなの食べたよー」ってLINEで
見せてくれて
「こっちには売ってなーい!」と言ったら
ソッコーで送ってくれたんです。

パークのお菓子ですっかり
はまってしまったラグノオささきさんの
アップルパイには違いありませんが
「限定東北ミックス」です。

何が限定ミックスされてるかというと
それはここに書かれています。

やっぱりオーブンで焼くのがいいみたい

気が付いた時には旦那様が
最初の一袋をそそくさと焼いて
一人で食べていました。

お休み最終なので美味しい物を。

お昼はラーメンを食べに。
基本の塩と

梅入りの地鶏ラーメン

地鶏すげー!と思ったけど
ちょっと味が濃くて
基本の方が私は好みでした。

こういう事されると試したくなりますが

そこまでは。。。

ななまま大先生おすすめの
高級食パンを買いに行きました。

いつでもあるわけでないという最高プレミアムの
ポスターに書いてあった「次回」って今日じゃーん!
という事でまんまと罠にはまって
めちゃ高い食パンお買い上げ。

ここにも次回が今日?

やっぱりお買い上げです。

食パンの紙袋も超高級。

雨だったのでわざわざビニール袋に
入れてくれました。

夜ご飯はうなぎ~





バナナマンの番組で紹介してた
ひつまぶしをこの日もリピート。

とにかくお値段が
とってもリーズナブルです。

うなぎもいっぱい入ってて
食べ応えあり

デザートまで付いてます。

旦那様はうな重にしたけど
味が濃くて最後が飽きちゃうので
やっぱり次回はひつまぶしだって
言ってました。

さてこちらがお持ち帰りした
最高級プレミアム食パン

とっても甘くて翌朝でもふっくら。

そのまま何もつけずに
ちぎっては食べ、ちぎっては食べ
気を付けないとその勢いで
全部食べちゃいそう。

ラスクの方はこんな入れ物に。

これも文句なしの美味しさ。

美味しい物だらけで
お盆休みが終わっても
しばらくはほっこりと過ごせそうです。

けんきちあみのmy Pick