ディズニーオンクラッシック
プルミエコンサートのレポです。

開催概要はこちらのチラシで

場所はTACHIKAWA STAGE GARDEN
入場に時間がかかると言われてましたが
皆さんもともと分散されてた感じで
お席まではスムーズに。
今回の映像はウォルトディズニー
アニメーションスタジオが
特別に編集したものだそうです。
それぞれカットされた映画のワンシーンが
物語にそってスライドのように流れていて
これならオーケストラと映像を
交互に見てもあまり疲れません。
そして重要なシーンでは
切り抜きのシーンから
映画と同じアニメーションとして
動き出すといいう!
音楽のクライマックスを
さらに盛り上げる演出に
興奮と感動MAXでした。
あまり内容にふれると
これから先の公演を見る方に
ネタバレになってしまいますが
ファンタズミックについては
少しだけ。

もちろんディズニーシーで
公演されたそのものを
特別に編集した映像に合わせて
オーケストラ演奏。

ファンタズミックで流れる
曲の感じをプロローグから
思い出してみてください。

注)ここから先の画像は
今回のディズニーオンクラッシックの
ものとは関係ありません。
私も耳に残っているのは
ミッキーやヴィランズたちの
セリフだったりしてましたが
実際はオーケストラの要素がかなりあって
それがまさに生ファンタズミックとして
ダイレクトに心に訴えかけてくる
というわけです。
クライマックスのミッキーと竜が闘う
シーンでの生演奏の大迫力ぶりは
言葉では現わせません
まさかパークのミッキーが
ディズニーオンクラッシックで
見れるなんて
残念ながらセリフはありませんでしたが

コーラス部分もかなりあって
最後の「イマージネーショ~ン♪」
というくだりでは自然と涙が

暗くてまわりは良く見えませんでしたが
多分会場全体が涙につつまれてたはず

パークの休園で中途半端な形で
終演となってしまいましたが
これが私のファンタズミック
見納めとして心に刻まれました。

永遠になー(笑)
今回は以上ですが
購入したグッズなども
別記事で紹介させて頂きます。