ダイソーでコレクションボックスを
買ってきました。

400円ですがひな壇になっていて
フィギュアを数種類飾るには最高です

サイズはここに書いてあります。

ここへ飾ろうと思って買って来た
フィギュアはこちらのケースに中に

あれ???





ごめんなさい!もったいぶっておいて
ディズニーのフィギュアではありません

サンシャイン水族館でお迎えした
ペンギンさんたちのフィギュアです。

お土産コーナーに飾ってあった
これを再現したくて

めちゃくちゃぴったりサイズ過ぎて
逆にびっくり

全種類並べる事が出来ました。

水族館のディスプレイにも
氷が並んでたのでそれも再現

この氷もダイソーで調達したという!

なんでも揃うダイソー
流石すぎ





このフィギュアのセットは
ペンギンの種類を覚えるのに役立つ
「立体図鑑」なんです。

色んな種類のペンギンがフィギュアに
なっていてそれぞれの名前とか
詳しい説明が書かれた冊子が
付いています。

さっそくページをめくってみると
キングペンギンと
エンペラーペンギンとな!

王様と皇帝

どっちが偉いんだ???

サイズ的にはエンペラーペンギンの
勝ちのようです。

蓋をするとめちゃめちゃ映える
ディスプレイケース





皆さんはペンギンでなくて
ぜひともディズニーのフィギュアを
飾ってくださいますよう

このフィギュアを購入した日の
サンシャイン水族館。

何度も言ってますが
年パス持ちです。

深海生物の展示をしてました。
