東京ディズニーランドホテルの「カンナ」
ランチコースを食べてきました。

宿泊者以外も予約できるようになったので
ようやくカンナにも来ることが出来ました。

一般枠の分だけお席を増やしたのかと
思ったらそんな事はなく、
やっぱり間引かれていたので
定員もかなり減ってる状態。

まだまだ予約は取りにくい状況が
続きそうです。

9月2日まで提供されているランチコースは
テイスト・オブ・サマー・プレシャスカンナ
お一人様 5000円です。

タイトルのとおりに夏を味わうランチは
見た目も涼しくて食欲をそそり、
いつもどおりにお野菜とスパイスを
バランス良く使ってさっぱりと仕上げた
お味はカンナらしさ満載な感じです。

前菜です。

中央に見えるのは豆腐のエスプーマ
隠し味のように添えられたわさびが
さっぱりとした風味を引き立てます。

オマール海老とアオリイカが
お豆腐をぐるっと囲みます。
赤い粒は梅肉。
全体的にお花畑をイメージしています。

お魚料理は夏が旬のスズキ

上に乗ってるのはししとう。
ピリッと辛いチョリソーがアクセント。

スズキの皮がパリッとしていて超美味

お肉料理は合鴨のロースト

こちらも有馬山椒を使ったクルート焼き
という事で表面に少しパリッとした
食感があります。

ボリューム感もたっぷりで
食べ応えありでした。

焼きとうもろこしと青柚子のピュレを
お好みで付けて食べるのですが
八丁味噌が添えらえてて
これにつけると抜群に美味しかったです

黒米のごはんでもう満腹

でもデザートは別腹です。

フロマージュブランのパンナコッタ
シトラスグラニテ、メロンのクーリ

グラニテはシャーベットみたいな氷菓子です。
メロンのクーリ(ソースみたいなもの)が
絶妙に絡み合って爽やかさのオンパレード
でした。

このデザートは絶対おすすめです!

このためにランチコース予約してもいい
というぐらい美味しくて
ペロッと食べちゃいました。

ごめんなさい。

いつまでたってもカード会計に
慣れない私。現金でお支払い。

ドリンクその他もろもろでお釣りが
ミッキーになって戻ってきました。

パークにイベントが無いので
なかなか季節感が楽しめない中
カンナのランチのおかげで
夏の思い出を頂きました。

カンナ関連記事も良かったらどうぞ