ダイソーでミッキーとミニーの
扇風機カバーを買ってきました。

そろそろ季節だからとか
真夏日が続いたから
では無くて。。。
扇風機そのものを
新調しようと思ってたからです。
ただ、会社から帰る道順だと
ダイソーの方が先なので
カバーの方を先に調達しました。
そして扇風機の購入はというと、
家電量販店も帰り道にあるのですが
種類が多すぎると迷ってしまうので
ドン・キホーテへ行ってみました。
案の定「これだー!」と言うのが
すぐに見つかってお持ち帰りしました。
シャープ製です。
我が家は物持ちが良い方なので
扇風機など買ったのは何年ぶりでしょう。

最近の進化ぶりを知ってるのはスマホぐらいで
まさか扇風機までこんな事になってるとは
驚きしかありません。

首振りは左右だけじゃなくて
上下もありの3Dターン

極めつけは扇風機で除菌もできちゃう
プラズマクラスター発生装置付き

これでディズニーの扇風機カバーを
つければ無敵です。
絵柄はミニーちゃんのがこんな感じ。
ミッキーのはこちら。
ミッキーのカバーを取り付けると
こんな感じになりました。
でもここで問題発生です!

スペースの問題やら
動かす時の便利さに加えて
充分すぎる凄い風量だったので
コンパクトなタイプを
買ってしまったのです。

そして結果は。。。。
ダボダボでした。

ミニーちゃんの方は
ぴったりしてないと絵柄が見えにくいのか
ちょっとシルエット薄すぎです。
しかもだぶついた所に
お顔が入ってしまうという。
後で自分で縫い直して
サイズを詰めたいと思います。
可愛いからといっても注意です。
カバーは扇風機本体を買ってから
買いましょう。