妄想だけで10回目を迎えた
バースデーイン

ついに!というかやっとか~
と思ってらっしゃる
欠かさずお付き合い頂きました皆様の
待望の最終回です。

前回のお話はこちら。

時刻は15時
昼食をたべていなかったので
お腹がペコペコ。
おやつタイムです

クイーン・オブ・ハートの
バンケットホールへ

まだここではアンバースデーケーキ
しか食べたことがありません。

ここでバースデーケーキをいつかは!
と思ってるうちに
毎年ホテルのケーキに負けて
食べそこなってきました。

今年は妄想ですから
念願は簡単に叶います。





お店に入るのに混雑していたのと
ゆっくり食べたのとで
1時間ぐらいここにいました。

お店を出たら目の前のバースデー
定番アトラクションへ。

いつもは「何でもない日
おめでとうございま~す!」
と言うところを

「けんきちあみさん
お誕生日おめでとうございま~す!」
とアナウンスしてもらいました。

これでランドのお誕生日イベントは
無事終了です。

ランドをアウトして
ホテルに戻ります。

ランドホテルではマーカンタイルへ。

購入し忘れていた
ディズニーホテルエクスクルーシブの
ぬいぐるみ付トートバッグを
お迎えします。

これは旦那様が
プレゼントしてくれました。

ちょうど購入し終わったころに
アプリからお知らせが。

実はこの間の日曜日にちょうど
妄想バースデーインのブログを書いていた時に
このお知らせが実際に届いたんです。

パークは休園していても
TDRアプリはお休みしていなかった
ようです。

そう言えばこの時間だったんだと思い
ちょっとしたサプライズのようでした。

という事でアプリのお知らせに従い
ドリーマーズラウンジへ。

やっとの思いで取った
予約困難なパスタセット

せめて妄想だけでも頂きま~す。

ケーキを食べた後だけに
もう満腹です。

食事が終わるとランドホテルを出て
最後のイベントのためにリゾラに乗り
ディズニーシーへ向かいます。

最後のイベントとは???
こちらもバースデーの定番

ベネチアンゴンドラ抜きでは
お誕生日インは終われません。

いつもならファンタズミックが終わると
大混雑するところですが
既に終演を迎えていて
夜のショーはありませんでしたから
比較的空いていました。

夜のベネチアンゴンドラも幻想的で
素敵です。





願いが叶う橋の下ではいつも
「たくさんディズニーに来れますように
」

とお願いするのですが
今年は橋の神様はお休みのようです。

最後のイベントに選んだ理由

もちろんゴンドリエさんにイタリア語で
バースデーソングを歌ってもらいました。

これで今年のお泊りディズニー
バースデーインはおしまいです。

車を停めてあるディズニーランドホテルへ
戻り、TDRにお別れです。

首都高速から見える
東京ディズニーランドホテルに向かって
「ありがとう!また来年も来るね!」
と言うのが
いつもの最後の儀式です。

妄想ながら最後まで書くと
行った気になり
満足してしまいました。

ホームパーティーもしたし
今年はこれで良しとして
来年までまた楽しみに待つことにします。

長らくお付き合い頂きまして
本当にありがとうございました。

おしまい。
