今日はパークが年パス除外日のおかげで
お正月準備がはかどりました。
除外日でなければ多分インしてたかも?

お掃除にお墓参り、そして旦那様の車の
スタッドレスタイヤを買いに行きました。
タイヤ屋さんも混むだろうと思って
開店待ちしたけど案の定4時間待ち。

ディズニーのおかけで待つのは
慣れてるけど、どこも同じだな~と
思いました。

お正月準備と言えば
昨日はしめ飾りとお正月のアレンジメントを。
今月のお教室の日は
仕事が最終日で行けなかったので
自宅で作りました。

まずはしめ飾り。

ワイヤーを使ってしめ縄を
ミッキーシェイプに

先生のお話では
しめ縄はその年の稲で作らなくては
いけないとのことです。

松は神様が来るように本物をつけます。

お花は造花です。
続いてお正月のアレンジメント。

こちらも神様が来るように
松を一番高く生けます。

紅白の紐をワイヤーに巻いて
ミッキーの形にしてみました。

一緒にディズニーグッズで
お正月らしさを演出です。