少し前のお話です。
エンパイアグリルのPSが取れたので
アンバサダーホテルへ。

11時半にに到着すると何やら行列

チックタックダイナーの
ミニーちゃんのパンの購入列でした。

私もいつか買いたいのですが
今回も大変そうです。

今週の金曜日は残っていたと
みみさんがブログに書いてらした
のですがそろそろチャンスあり?
ところでエンパイアグリルの
照明って写真撮るの難しいですね。

重たいカメラは旦那様担当なので
平日で私一人の時はスマホのみ。
そしてディズニー携帯は
あまり画像きれいに撮れません。
どうしても黄色くなっちゃいます。

でも公式HPの画像見たら
こっちも結構黄色かったので
安心しました。

エンパイアグリルでまず注文したのが
ハロウィン限定のスペシャルドリンク
1300円です。
見た目もハロウィンらしく
妖しい色のドリンクは
お味もおいしかったのですが
半分はこちらのコースター目的

ドリンクを注文するともらえる
ハロウィン限定デザインの
オリジナルコースターです。

このコースターがもらえるのは
アンバサダーホテルだけ。

スプーキーBOO!のデザインですが
エンパイアグリルは
ドナルドとデイジーです。

ここからはお料理の紹介です。
ハロウィンのランチコースは
お一人様4500円です。

パンはミルクパンと
イチジクが入ったパン。

鯖の炙りと里芋のタルト仕立て

ワイルドライスと
小エビのガンボ風スープ。
ガンボスープは
アメリカのスパイシーな
トマトベースの煮込み料理のこと。
本来はオクラでとろみをつける
らしいけどガンボ風だから
味付けだけそんな感じにしてあるのかな?
メインディッシュはサーモンと
お肉が選べるけどお肉にしました。
サーモンの画像は公式HPにあります。
米澤豚一番育ちのグリル
ヘーゼルナッツとバルサミコのソース。
山形のブランド豚を使用

とっても美味でした。

以上アンバサダーホテルの
ハロウィンランチメニューの
紹介でした。
