只今連載中(笑)の舞浜温泉旅行。
パークからホテルへ向かう直前に
風船を買いましたが。。。
皆さんが買われている
今はやりの復刻版ミッキー風船でなく
私が買ったのは以前からある
こちらの風船です。

どうしても広いお部屋で
気持ち良く浮かばせてあげたかったので
お泊りした時に買おうと決めていました。

ひとつ1000円。
迷いましたが
ダッフィーとシェリーメイ
離れ離れは可愛そうなので
両方連れて帰りました。

こちらがダッフィー

ダッフィーの後頭部

そしてシェリーメイ

シェリーメイの後ろ側は
可愛いピンクのロゴです。

ちょっとした風で向きを変えてしまい
二人が正面を向いた写真が
なかなか撮れません。

帰る前に記念写真と思いましたが
何度やってもこんな感じ。

やっとの思いで
これが精いっぱい。

チェックアウトの時間も
ギリギリになってしまいました。

電車じゃ連れて帰れないので
旦那様と来た時というのも
今回購入の理由。
家に連れて帰って2日目には
少ししぼみ始めました。
ヘリウム不足だから?
少し充填量が少ない気が

補充用のヘリウムガスも結構高くて
補充するなら新しく買った方がいいよと
みんなに言われますが
ダッフィーとシェリーメイがその扱いでは
少し可哀そうすぎます。

ただ他の風船も補充したことないので
いったいどうやって補充するのか
本当に補充できるのかわかりません。

ヘリウムガスも色々あって
値段も結構違う。

どれが良いのやら。。。
![]() |
風船 ヘリカンくん 9.5L 3本セット ゴム風船にはご使用頂けません
1,554円
Amazon |
![]() |
補充用ヘリウム フワフワ缶3本セット11.6L
1,310円
Amazon |
![]() |
ヘリウムガス 風船 フワフワ缶11.6L×5本 風船補充用
3,498円
Amazon |
永遠に補充し続けると
さすがに破産してしまいますが
せめてもう1~2か月。
どなたか詳しい方
アドバイス頂けると嬉しいです。
風船と言えば
もうすぐオープンする
ソアリンのバルーンも発売予定です。
ガス不足が心配ですが
無事に発売してくれれば
いいですね。
