TIPTOPイースターに出てくる姿が
可愛すぎ過ぎると評判のうさピヨ!
グッズも大人気ですが
今回はスーベニアをご紹介します

グミキャンディー
ミニスナックケース付き
800円
マンマビスコッティーズベーカリー
またはリフレスコスで購入できます。
中身のグミキャンディーはこちら

中身がカラフルチョコの場合は
ハドソンリバーハーベスト
パパダキスフレッシュフルーツ
トロピックアルズで購入になります。
台座のところに
うさピヨのイラストがたくさんいます

そして頭の部分はうさピヨと同じく
卵の殻からうさ耳が生えてます

そしてこの卵の殻のところから
開閉して中にスナックを入れます。
この時は中に別のキャンディーを入れて
子だも達に見せたら大喜びであっという間に売り切れました

つづいて
うさピヨのスーベニアストローです。
ハドソンリバーハーベストへ。
ここでは他のスーベニアや
新しいメニューが販売されてますので
いつも行列です。
スーベニアで購入できるのは
ミニスナックケースと
スーベニアカップ。
そして新しいメニューでは
ベイクドポテトの新味と
季節のスパークリングカクテルが
購入できます。
今回は
スパークリングタピオカドリンク
(ブラッドオレンジ&ジンジャー)
を頼みました。
スーベニアストロー付きで
750円です。
こちらがスーベニアストローです。
ストローには
ミキミニとうさピヨのイラストが入った
飾りがついてます
ストローの材料はポリエチレンなので
やわらかくて折れたり割れたりしにくいです。
洗って使えるのでマイストローに
最近パークのストローも
エコで紙製になりつつあるので
飲みにくいという方は
持参でもいいかも知れませんね
ところでこのドリンクのカップが可愛くて
洗って持ち帰りました。
イラストが見やすいように
中に紙を入れて写真を撮ってますが
なんと反対面はうさたま
完全に共演してるじゃないですかっ!
またしても共演NG説が覆ったのかな?
その他のイースターのスーベニア関連記事はこちら