3月のお泊りディズニー続きです。
前回のお話
無事にこの日の目的の
シェリーメイグリーティングを
終えたのは9時15分。
予想よりだいぶ早いです。
この後の予定はアトラクションだけ。
グリーティング中に
センターオブジアースのみ
ファストパスを取ってありまして
次のファストパスを取りに移動ですが
発券できる時間は9時55分。
時間つぶしにケープコッドで撮影します。
おばさんちの入口に
ダッフィーLサイズの展示が
復活してました。
可愛い
ポートディスカバリーを通ったころ
のどが渇いてきたので
ベイサイドテイクアウトで一休み。
この日はあたたかかったので
朝からビールとチュロス
このあとニモの待ち時間見て
今日は大混雑?を予感し始めます。
ロストリバーデルタへ移動。
グリーティングトレイル
このころ結構来始めてましたが
今より大分ましですね
この時に並んでおくべきだったか。。。
インディはファストパスの時間合わなかったので
レイジングのファストパスを取りました。
ここから折り返して
最初のファストパスの
センターオブジアースへ
スタンバイはなんと160分。
列はぐるぐると永遠に伸びてました。
ファストパス列はそれほどでもなく
スムーズに乗り終えて
再び奥地へ戻ります。
レイジングスピリッツの乗車時間までは
まだ少し時間があったので
再びインディのファストパスを取ろうと
見に行くと、ファストパス発券の列は長蛇。
並んでいるうちに間違いなくなくなると
あきらめました。
この時のロストリバーデルタは
通路びっしりの満員電車状態
結局レイジングスピリッツのみ乗って
午前中終了。
帰りはリハブ開けの
エレクトリックレールウエイに。
なんと待ち時間10分。
学生さんはあまり電車が好きでないらしい。
パークはこれでおしまい。
リゾートクルーザーで
アンバサダーホテルへ向かいます。
次はアンバサダーホテルの
エンパイアグリルレストランです。
つづく。。。