2月お泊りディズニーのお話です。
宿泊したのは東京ディズニーランドホテルですが
予定がありますという記事を先に出してましたが
実はその週の宿泊だったんです

その時の記事で書いたように
今回の目標は
「疲れない事!」
でした。
なので
今までのディズニーホテル宿泊では初めてなぐらい
ゆったりスケジュールを組んでいて
スケジュールどおり行かない可能性も高かったので
日程とスケジュールを公開しませんでした。
今回実際に泊まったお部屋はこちら

宿泊を決めたのは1月のこと

目的はグランドフィナーレのルームキーと
35周年のアメニティだったので
お部屋にこだわりはありませんでした。
むしろ安い方が良かったので
最初に予約したのは
キャンセルで拾えたこちらのお部屋でした

このお部屋で満足してたはずですが
ついつい見てしまうキャンセル状況

そのうちに今回のお部屋が空いて
予約したのは旦那様ですが
随分迷ったあげく変更したそうです

その差額19500円。
変更は事後報告だったので「うーん」と思いました。
もう少し足せば近隣のオフィシャルホテルにもう1泊出来る。
でも朝食がついて
ラウンジで飲み物が飲めるので
大分差額は縮まる。
みなさん同じことで悩まれると思いますが
きりが無いですね

さて予定はゆったりですが
旦那様一応計画立ててました

ディズニーランドは旦那様は年パス持ってないので
久しぶりのインです。
なのでアトラクション少し入れましたが
数が多くないのでかなり時間はラフな案。
ショーは抽選がもし当たったらという虫のいい計画

ランホは初日アーリーが付いて無いので
初日はゆっくり行きます

ホテル滞在時間を長くしたいので
出たり入ったりせずパークインは無しです。
パークビューなので
夜のキャッスルショーは見たい

翌日アーリーは今しかないので
城前ウエルカムグリは必須!
昨年途中キャンセルだったミキカンのリベンジ!
以上で下の表のようになりました
