12月25日発売のディズニーファン2月号の見どころ紹介です
特に今回のディズニーファンは発売を待っている方多いでしょう
それはこちら
特製カレンダーが付録についてる号だからです。
先日紹介したファンダフルディズニーのカレンダーは2月がダッフィーでしたがディズニーファンの2月はピクサープレイタイム
ダッフィー&フレンズは3月です。
表紙ちょこっとだけチラ見です
付録はもう一つ
特別付録2はポストカードです。
35周年のミッキーミニーと
超かわいいハートウォーミングデイズのダフメイです。
この画像は東京ディズニーリゾート公式HPからお借りしたものですが
ディズニーファンのポストカードは違うポーズなので楽しみですよ
一番初めの画像に戻っていただくと主役はチップとデールなんですね
冬の美味しいもの代名詞のりんごをかじって
冬ディズニーの特集をイメージしてるのだと
思いますが
特集記事のメインはもちろん
「35周年グランドフィナーレ」です。
ディズニーランドの昼のパレード
ドリーミングアップも特別バージョン
停止してのショーが追加されてますが
その停止位置の紹介などがあります
そしてなんといても圧巻はスペシャルグッズの紹介です
なんと4ページに渡って掲載されてますので
じっくり眺めて欲しいもの決めましょう
35周年グランドフィナーレのグッズの詳細はこちら



つづいての特集はディズニーシーの冬イベント
ピクサープレイタイムの紹介です
ショーのタイトルは同じですが内容が一部変わるようです。
そのあたりも詳しく書いてありますので購入してからのお楽しみです
見た目で新しくなるのはフォトロケの追加
インクレディブルファミリーのフォトスポットや
リメンバーミーのフォトスポットが新しく登場します
これらがどこに設置かも地図で詳しく説明してあります。
パークインの目的は写真
と言う方は事前にチェックして見逃さないようにしましょう
グッズ紹介もわかりやすくカテゴリーわけされてます
ディズニーリゾート公式HPも少しづつ改善してますがまだまだ見にくいです
私はグッズのチェックはディズニーファンがおすすめです
もちろんピクサープレイタイムのメニューも紹介されてます
とってもインスタ映えするメニューばかり
全部食べたい
ピクサープレイタイムのメニュー詳細はこちら
ディズニーホテルのメニューは少しあとのページになります
こちらではグランドフィナーレもピクサーも一緒に紹介されてます。
基本的にディズニーランドホテルがグランドフィナーレのメニュー
アンバサダーホテルとミラコスタがピクサーのメニューみたいです。
ディズニーホテルのメニュー詳細はこちら
ピクサープレイタイムのメニューまとめました(ディズニーホテル編)










ディズニーファン2月号は特別定価880円です