東京ディズニーリゾート35周年のオープニングから
次々発売されちたチョコレートクランチ缶

そもそもそのストーリーはダックファミリーのチョコレートコンテスト

そして35周年グランドフィナーレを迎えて
突然チョコレートコンペの優勝者発表という形で終幕です

そしてその優勝者は今までまったく登場しなかった
ドナルドのいとこ(はとこ?)
ガス・グースでした。

ガスグースの出演作品は「食いしん坊がやってきた」
とにかく食いしん坊のキャラクターです。
食いしん坊が食べる方じゃなく
作る方に回ったので優勝した!
というようなストーリーなのかな?
そして新しいデザインのクランチ缶は

全員集合のイラストだけど
出場者全員驚いちゃってる

一番驚いてるのは当の本人ガス・グース

えっ?俺??って感じですね
フレーバーも新味が発売されます。
ソーダ味と

カカオ62%

そして関連グッズも1月10日に発売です
ガスグースのぬいぐるみバッジ
1900円
そして一番上の画像で表彰してたのは
ドナルドの叔父さんの
ルードヴィヒ・フォン・ドレイク
ぬいぐるみバッジ 1900円
そして今までの集大成ともいえるグッズ
ポストカードセット750円
5枚入りでクリアホルダー付きです。
これで35周年のクランチ缶は今まで5種類でしたから
グランドフィナーレで最後そろえて6種類になります

発売済みのクランチ缶の詳しい記事

ところで11月に発売されたスクルージ叔父さんのクランチ缶
スクルージ叔父さんと言えばお金大好きな大金持ち

そしてディズニーシーのマクダックスデパートメントストアの店主でもあります

ここも金ピカ、クランチ缶も金ピカ

読者登録させて頂いてるぴんくちゃんさんの記事を見ていて
なるほどこれは。。。。

このクランチ缶にはとてつもない金運アップの力が宿っているに違いない

ということで只今年末ジャンボに気を注入中

私のブログにミラコスタ宿泊記が急に増えたら
このクランチ缶のパワーが働いたと思ってください
