ミラコスタお泊りディズニーのつづきです。
今回泊まったお部屋はピアッツァビューのテラスルーム
ようやくチェックインが終わり
完全にお部屋を勘違いしていた私たち
専用ラウンジを出ると
2階に降りる物だとばかり思っていたら
そのままロビーの吹き抜けの周りをぐるっと歩きます。
5階から見るロビーもレアな景色です。
そしてやけに長い廊下を歩きます。
この時点でやっとお部屋違うなと
位置関係は後で書きますが
結局一番端っこのお部屋。
今回、お部屋を案内してくれたキャストさんが
とても丁寧な方でここまでの間色々お話してくれました。
専用ラウンジの名前「サローネ・デッラミーコ」は友人たちの集い間という意味だとおしえてくれました。
デカダッフィーのこともすごいすごいとずっと褒めてくれました。
そしてお部屋の前に到着すると
「ではお部屋オープンします。」
「オープ~ン♪」
と儀式のようにやってくれましたのでお部屋の期待は最高潮
カーテンが閉まってましたので
カーテンを開けると
おおっ!
このままテラスに出たいところですが
キャストさんのお部屋の説明がありましたので戻ります。
スペチカテの中でもコーヒーメーカーのあるグレードでした。
ポーションはこの箱の中に
コーヒーと紅茶と緑茶。
もちろんスポンサー企業のUCC製
食器類
持ち帰りたくなる。
もう一つ特別なのはこのお花
ハートの形の器にミッキーのチャーム。
お部屋に備え付けで持ち帰れます。
横に置いてあるのは持ち帰り用の袋。
デカダッフィーは早々とソファーでくつろいでます。
お部屋は2間に分かれていて
テレビも2台
壁かけと
寝室にもう1台
バスルームは寝室の奥。
浴槽の右隣が独立したシャワーブース
浴槽はジェットバス
それと化粧台
アメニティはもちろん35周年限定
アメニティは春にお泊りした時の同じなので
詳細はこちら
寝室です。
カーテンを開けると
ベッドからもテラスとプロメテウス火山が。
ダブルベッドです。
電話も2つあります。
そんなにかけないけど。
寝室と
ソファーの横
寝室から見たリビングです。
リビングに戻ると
デカダッフィーの後ろにある絵。
クローゼット
そしてトイレはクローゼットの向い側に
バスルームとは別にもう一部屋です。
次回テラスの様子です。